2023年4月3日放送スタートの第108作となるNHK連続テレビ小説「らんまん」
主人公の植物学者・槙野万太郎(まきのまんたろう)は「神木隆之介」さん、ヒロイン・寿恵子(すえこ)は「浜辺美波」さんが演じます。あらすじは、以下の通りです。
江戸時代末期の高知県、酒造業を営む商家に待望の男の子・槙野万太郎が誕生。虚弱な子どもだが、植物のことが大好き。両親を早くに亡くした万太郎は祖母・タキの手で育てられる。幕末から昭和にかけ、愛する植物のため「日本独自の植物図鑑を編纂する」夢へと邁進する。
詳細はこちら>>各週のあらすじ・見所
万太郎は植物学研究のため上京後、根津のクサ長屋と呼ばれる「十徳長屋(じっとくながや)」に住むことなります。
「十徳長屋」に暮らす個性あふれる住人を演じる、役者をまとめました。
根津「十徳長屋(じっとくながや)」とは?クサ長屋
「十徳長屋」は、ドクダミが生い茂り、ドクダミの匂いで通称「クサ長屋」と呼ばれます。
住むところを探していた万太郎は、「十徳長屋」の住人・倉木隼人(大東駿介)にトランクを盗まれたことがキッカケとなり、この長屋に住むことになります。
「十徳長屋」では、万太郎と竹雄が生活する部屋、そして植物研究の部屋と、隣合わせの二部屋を借ります。
東京「十徳長屋」住人/学生/大家を演じるキャスト
上京した万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)が暮らす、「十徳長屋」の住人・学生・大家などを演じる役者は以下の通りです。
- 倉木隼人(大東駿介)…元彰義隊で上野戦争の生き残り
- 倉木えい(成海璃子)…倉木隼人の妻、世話好き
- 倉木かの(鈴木凛子)…倉木隼人の娘
- 倉木健作(渋谷そらじ)…倉木隼人の息子、熱を出す
- 及川福治(池田鉄洋)…干物の行商人
- 及川小春(山本花帆)…及川福治の娘
- 堀井丈之助(山脇辰哉)…文士を目指す東京大学の三年生
- 牛久亭九兵衛(住田隆)…噺家、落語の師匠
- 宇佐見ゆう(山谷花純)…ミステリアスな小料理屋の女中
- 江口りん(安藤玉恵)…長屋の差配人(管理人)
元彰義隊・倉木隼人を演じる「大東駿介」
万太郎が「十徳長屋」に住むキッカケを作る元彰義隊・倉木隼人(くらきはやと)を演じるのは「大東駿介(だいとうしゅんすけ)」さんです。
詳細は以下をチェックしてください。

倉木隼人の妻・倉木えいを演じる「成海璃子」
倉木隼人の妻で、なかなか働こうとしない夫を、叱咤激励する倉木えいを演じるは「成海璃子(なるみりこ)」さんです。
詳細は以下をチェックしてください。

倉木の娘・倉木かのを演じる子役「鈴木凛子(すずきりこ)」
ふぁむばむ おとぼけ川柳
星来ちゃんの
滑舌の良さに
下を巻く鈴木凛子ちゃんの滑舌のいい
台詞回しがとてもお上手です#パンドラの果実
#鈴木凛子 pic.twitter.com/Bv3hZij7OL— じゃわすずめ (@javasuzumedesu) May 12, 2022
倉木隼人と、えいの娘、倉木かのを演じる子役は「鈴木凛子(すずきりこ)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2016年3月2日 |
---|
主な出演ドラマは「ブラッシュアップライフ」森山玲奈役、「パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~Season2」小比類巻星来役など。
倉木の息子・倉木健作を演じる子役「渋谷そらじ」
5月15日(月)~5月19日(金)あさ8時からオンエアのNHK連続テレビ小説「#らんまん」第7週に引き続き、倉木健作役で #渋谷そらじ(しぶやそらじ)が出演してます♪是非ご覧ください☆#朝ドラらんまん https://t.co/x4xoIF1q95 pic.twitter.com/dHxhA2UMNw
— スマイルモンキーNEWS (@smilemonkey_PR) May 15, 2023
倉木隼人と、えいの息子で、万太郎と出会ったときは熱を出して苦しんでいた倉木健作を演じる子役は「渋谷そらじ(しぶやそらじ)」さんです。
プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2017年10月28日 |
---|---|
趣味 | 深海生物の図鑑を見ること |
特技 | 恐竜のものまね |
主な出演CMは生活協同組合ユーコープ 「おうちCO-OP」など。
干物の行商人・及川福治を演じる「池田鉄洋」
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
及川福治 #池田鉄洋十徳長屋の住人。魚の干物を売る棒手振り。
しっかり者の娘・小春と二人暮らし。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/HaJSerknmS— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 23, 2023
「十徳長屋」に住む干物の行商人が、及川福治(おいかわふくじ)です。娘・小春と暮らし、毎日、真面目に魚の干物を売る棒手振りです。
演じるのは「池田鉄洋(いけだてつひろ)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1970年10月31日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
特技 | 水泳、スキー、キャンプ、イラスト描き |
趣味 | 神社仏閣巡り、雑貨集め、ベランダガーデニング |
2004年、劇団「猫のホテル」内でコントユニット「表現・さわやか」を立ち上げ、劇作家・演出家として活動。朝ドラは「こころ」「純情きらり」に続く、「らんまん」が3作目の出演。
及川福治の娘・及川小春を演じる子役「山本花帆」
STARDUST WEB – 【2022年4月10日(日)まで無料視聴】「山本花帆」の10のコト #まるまるのコト #山本花帆 #ミュージカルアニー #アニーhttps://t.co/1z8v2dk5DB pic.twitter.com/wercm2iKpl
— スターダストプロモーション (@STARDUSTpro_Inc) April 3, 2022
干物の行商人・及川福治の娘が及川小春(おいかわこはる)です。
演じる子役は「山本花帆(やまもとかほ)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2011年7月4日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
趣味 | 舞台鑑賞、歌を歌うこと、読書 |
特技 | 歌(7歳〜)、バレエ(5歳〜) |
2021年、第2回スターオーディションにて審査員特別賞を受賞。2022年ミュージカル「アニー」のオーディションにて、アニー役に選ばれる。
東大の落第生・堀井丈之助を演じる「山脇辰哉」尾張名古屋の神童
\朝劇「恋の遠心力」 新キャスト発表☀️/
伊吹役として
山脇辰哉さんのレギュラー出演が決定いたしました💫#山脇辰哉#朝劇#恋の遠心力 pic.twitter.com/XXdLtDQOPj— 朝劇【恋の遠心力】上演時間45分 (@agnishishinjuku) June 25, 2021
「十徳長屋」に住む東京大学三年生が、堀井丈之助(ほりいじょうのすけ)です。文士(文筆家)を目指す東大の文学青年です。
東大に入る前は「尾張名古屋の神童」と呼ばれてていまたが、落第し、援助を打ち切られています。
演じるのは「山脇辰哉(やまわきたつや)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1997年4月9日 |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
趣味 | 映画鑑賞、自転車 |
「明けまして、おめでたい人」では自伝を舞台から映画まで企画プロデュースする。主な出演ドラマは「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」「拾われた男」など。
ミステリアスな訳あり女性・宇佐美ゆうを演じる「山谷花純」
ドラマ「親友は悪女」第4話
本日5月2日3:25〜テレビ東京にて放送です。狙った獲物は逃さない妃さん。
是非ご覧ください。#親友は悪女 #山谷花純 pic.twitter.com/IrfwZZ9yfJ— 山谷花純 (@minmin12344) May 2, 2023
「十徳長屋」に住むミステリアスな女性が、宇佐美ゆう(うさみゆう)です。北陸・能登から東京に出てきた訳ありの女性です。
【第43話】、万太郎が採集してきた名前が分からない水草を、宇佐美ゆうが「ヒルムシロ」と答えるシーンがあります。

演じるのは「山谷花純(やまやかすみ)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1996年12月26日 |
---|---|
出身地 | 宮城県仙台市 |
趣味 | 映画、漫画、ペット |
2007年、エイベックス主催のオーディションに合格、2008年「CHANGE」でドラマデビュー。主な出演作は「あまちゃん」「手裏剣戦隊ニンニンジャー」、映画「シンデレラゲーム」など。
2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、源頼家の妾・側室「せつ」を好演していました。

落語家師匠・牛久亭久兵衛を演じる「住田隆」
むか〜し からの 仲良し!
住田隆さん、、
お決まりの表情で。 pic.twitter.com/DlbtVppClU
— 湯江タケユキ (@yuetakeyuki) June 30, 2019
「十徳長屋」に住む落語の師匠が、牛久亭久兵衛(うしくていきゅうべえ)です。落語家らしいユーモアのある喋りで、住人を笑わせます。
演じるのは「住田隆(すみたたかし)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1966年1月7日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロダクション人力舎所属する俳優・コメディアン。朝ドラは「わかば」「ゲゲゲの女房」「まれ」「とと姉ちゃん」に続く、「らんまん」が5作目となる朝ドラ常連俳優。
長屋の差配人・江口りんを演じる「安藤玉恵」
スタッフです。
来週より #らんまん はいよいよ東京編。
江口りん(安藤)さんも10日水曜日から登場します!(ス)NHK 連続テレビ小説
「らんまん」https://t.co/v2xtc3EIjN@asadora_nhk pic.twitter.com/GJLxQFQ4TK— 安藤玉恵info (@tamaeando) May 4, 2023
「十徳長屋」の差配人(管理人)が、江口りん(えぐちりん)です。義理人情に厚く、長屋の住人から信頼されている管理人さんです。
演じるのは「安藤玉恵(あんどうたまえ)」さんです。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1976年8月8日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
大学卒業後、劇団「ポツドール」に所属、看板女優となる。劇団退団後はテレビ・映画で活躍。2012年、映画「夢売るふたり」で高崎映画祭最優秀助演女優賞を受賞。
まとめ
万太郎が東京で暮らす「十徳長屋」の住人を演じる役者は、以下の通りです。
- 倉木隼人(大東駿介)…元彰義隊で上野戦争の生き残り
- 倉木えい(成海璃子)…倉木隼人の妻、世話好き
- 倉木かの(鈴木凛子)…倉木隼人の娘
- 倉木健作(渋谷そらじ)…倉木隼人の息子、熱を出す
- 及川福治(池田鉄洋)…干物の行商人
- 及川小春(山本花帆)…及川福治の娘
- 堀井丈之助(山脇辰哉)…文士を目指す東京大学の三年生
- 牛久亭九兵衛(住田隆)…噺家、落語の師匠
- 宇佐見ゆう(山谷花純)…ミステリアスな小料理屋の女中
- 江口りん(安藤玉恵)…長屋の差配人(管理人)
他にも「らんまん」の登場人物・キャスト一覧は、以下をチェックしてください。


無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。
動画配信サービス「U-NEXT」経由なら初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「らんまん」から過去作「舞いあがれ!」「ちむどんどん」「カムカムエヴリバディ」「おしん」なども見放題です。
\ お試し視聴可能 /
※「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。