2022年4月11日放送スタートの第106作となるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」
ヒロイン・比嘉暢子(ひがのぶこ)は、黒島結菜(くろしまゆいな)さんが演じています。
2022年の沖縄本土復帰50年を記念した、沖縄本島北部「やんばる」と呼ばれる地方を中心にしたドラマ。沖縄料理に夢を懸けるヒロイン・比嘉暢子と、強い絆で結ばれた四人兄妹の「家族」と「ふるさと」のストーリーです。
「ちむどんどん」ヒロイン・比嘉暢子(黒島結菜)の比嘉家の【家系図】、そして四人兄妹など比嘉ファミリーを演じる役者を紹介します。
比嘉家【家系図/相関図】ファミリーツリー

黒島結菜さん演じるヒロイン・比嘉暢子の家族、比嘉家の家系図は上記の通りです。ドラマは比嘉家の四人兄妹が中心となります。
- 父・比嘉賢三(大森南朋)
- 母・比嘉優子(仲間由紀恵)
- 長男・比嘉賢秀(竜星涼)
- 長女・比嘉良子(川口春奈)
- ヒロイン次女・比嘉暢子(黒島結菜)
- 三女・比嘉歌子(上白石萌歌)
- 大叔父・比嘉賢吉(石丸謙二郎)
- 大叔母・比嘉和恵(土屋美穂子)
※父・賢三が亡くなった後、東京に住む賢三の叔母から子供を1人引き取っても良いという手紙が届きます(最終的には誰も行かなかった)。暢子の大叔母にあたりますが、東京にも親戚がいます。
「ちむどんどん」の物語の中心となる比嘉家・四人兄妹
「ちむどんどん」の物語の中心となる比嘉家・四人兄妹を演じる役者は以下の通りです。
ヒロイン・比嘉暢子(黒島結菜)
「ちむどんどん」のヒロイン・比嘉暢子を演じるのは「黒島結菜(くろしまゆいな)」さんです。比嘉家では次女になります。
比嘉暢子の役どころや、子役を演じる「稲垣来泉」さんについては、以下でまとめています。

ヒロイン兄・比嘉賢秀(竜星涼)
ヒロイン比嘉暢子の兄・比嘉賢秀を演じるのは、「竜星涼(りゅうせいりょう)」さんです。
比嘉賢秀の役どころや、子役を演じる「浅川大治」さんについては、以下でまとめています。

ヒロイン姉・比嘉良子(川口春奈)
ヒロイン比嘉暢子の姉・比嘉良子を演じるのは、「川口春奈(かわぐちはるな)」さんです。
比嘉良子の役どころや、子役を演じる「土屋希乃」さんについては、以下でまとめています。

ヒロイン妹・比嘉歌子(上白石萌歌)
ヒロイン比嘉暢子の妹・比嘉歌子を演じるのは、「上白石萌歌(かみしらいしもか)」さんです。
比嘉歌子の役どころや、子役を演じる「布施愛織」さんについては、以下でまとめています。

父・比嘉賢三を演じる大森南朋
ヒロイン比嘉暢子の父親・比嘉賢三を演じるのは、「大森南朋(おおもりなお)」さんです。
比嘉賢三の役どころは、以下の通りです。
生まれ故郷の村でサトウキビ農家を営む。若いころに、大工や飲食業などさまざまな仕事をしてきた。今も農閑期には家族をささえるために出稼ぎ仕事に行くことも。料理も得意で時折家族のために腕をふるう。唄三線をこよなく愛している。
出典:NHK公式HP
大森南朋さんは、1993年、映画「サザンウィンズ日本編 トウキョウ・ゲーム」で俳優デビュー。 2007年、NHKドラマ「ハゲタカ」で主演を務め、話題となります。
NHK朝ドラは、「ちむどんどん」が初出演になります。
母・比嘉優子を演じる仲間由紀恵
ヒロイン比嘉暢子の母親・比嘉優子を演じるのは、「仲間由紀恵(なかまゆきえ)」さんです。
比嘉優子役どころは、以下のとおりです。
沖縄本島北部やんばる地域で、夫とともにサトウキビ農家として働きながら4兄妹を育てる。 子どものころは定食屋の娘として育ち、料理も得意。おおらかで明るく、困った人を見ると放ってはおけない性格。
出典:NHK公式サイト
暢子の幼なじみ豆腐屋・砂川智の母親が病気で困っていると、「自分たち家族の夕ご飯をあげる」といった、慈愛に満ちた女性です。
仲間由紀恵さんは、1995年TVドラマ「日本一短い母への手紙2」でデビュー沖縄県出身の女優です。NHK紅白歌合戦の司会を4回務めています。
NHK朝ドラは「天うらら」「花子とアン」に続く、「ちむどんどん」が3回目の出演です。
大叔父・比嘉賢吉を演じる石丸謙二郎
ヒロイン比嘉暢子の大叔父・比嘉賢吉を演じるのは、「石丸謙二郎(いしまるけんじろう)」さんです。
比嘉賢吉の役どころは以下の通りです。
暢子たちの親戚であり、同じ村で暮らすサトウキビ農家。 頑固な性格で、暢子たち家族の経済的な心配を常にしている
出典:NHK公式HP
石丸謙二郎さんは、1978年つかこうへい舞台「いつも心に太陽を」でデビュー。 1987年からは「世界の車窓から」のナレーションを務めます。
NHK朝ドラは「澪つくし」「はね駒」に続く、「ちむどんどん」が3回目の出演です。
また「ちむどんどん」には、仮面ライダー・スーパー戦隊シリーズに出演経験のある役者さんが、多く登場しています。
石丸謙二郎さんは、「仮面ライダー電王(2007年1月~)」に、デンライナーのオーナー役で出演していました。詳しくは以下で、まとめています。

大叔母・比嘉和恵を演じる土屋美穂子
ヒロイン比嘉暢子の大叔母・比嘉和恵を演じるのは、「土屋美穂子(つちやみほこ)」さんです。
土屋美穂子さんは、1977年に劇団青年座入団していますNHKではドラマ「元禄繚乱」「理想の生活」、他にも「はぐれ刑事 純情派」などに出演しています。
まとめ
NHK朝ドラ「ちむどんどん」ヒロイン・比嘉暢子(黒島結菜)の比嘉ファミリーを演じる役者は以下の通りです。
- 父・比嘉賢三(大森南朋)
- 母・比嘉優子(仲間由紀恵)
- 長男・比嘉賢秀(竜星涼)
- 長女・比嘉良子(川口春奈)
- ヒロイン次女・比嘉暢子(黒島結菜)
- 三女・比嘉歌子(上白石萌歌)
- 大叔父・比嘉賢吉(石丸謙二郎)
- 大叔母・比嘉和恵(土屋美穂子)
また比嘉家・四人兄妹の年齢、何年生まれ?については、以下でまとめています。

意外と複雑な比嘉家・四人兄妹の【恋愛相関図】は、以下をチェックしてください。


無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。
動画配信サービス「U-NEXT」経由なら初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。過去作「カムカムエヴリバディ」「おかえりモネ」「エール」「おしん」なども見放題です。
\ お試し視聴可能 /
※「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。