虎に翼 PR

「虎に翼」年表、寅子の年齢は何歳?【昭和時代】設定まとめ

「虎に翼」年表、寅子は何歳?【昭和時代】設定まとめ

2024年4月1日(月)放送スタートの、第110作となるNHK連続テレビ小説「虎に翼」

ヒロイン・猪爪寅子は、「伊藤沙莉(いとう・さいり)」さんが演じます。「虎に翼」のあらすじは、以下の通りです。

日本初の女性弁護士で、後に裁判官となったヒロイン・猪爪寅子(いのつめ・ともこ)の物語。

寅子は戦前に日本初の女性弁護士となり、日本中から注目され憧れの的に。ところが、戦争へと突き進んでいく日本では法学を使える場は急速に消えてしまう。

戦後、寅子は裁判官になることを決意。寅子は困難な時代に道なき道を切り開き、弱者を救っていくリーガルエンターテインメント。

 

寅子が生まれたのは、1914年(大正3年)です。「虎に翼」は寅子が昭和初期に初の女性弁護士になり、戦後、裁判官になる物語です。

寅子の年齢とドラマ内の出来事を、【年表】にまとめて紹介します。

 

「虎に翼」寅子の生年月日は「1914年11月13日」か?

「虎に翼」寅子の生年月日は「1914年11月13日」か?

「虎に翼」【第1話】オープニングが終わった後、1931年(昭和6年)初夏の寅子のお見合いシーンから始まります。

寅子は高等女学校に通っていて、最終学年(高等女学校5年)です。(当時の高等女学校は5年生)

このことから逆算しても、ヒロイン寅子は1914年(大正3年)生まれとなります。

そして、寅子の実在モデルは、女性法律家の先駆者「三淵嘉子」さんです。「三淵嘉子」さんの生年月日は「1914年(大正3年)11月13日」です。

「三淵嘉子」さんは「五黄の寅年(1914年)」生まれで、「トラママ」と呼ばれました。

「虎に翼」のヒロイン寅子も強運の星「五黄の寅年」生まれで、「寅子(ともこ)」と名付けられます。「五黄の寅年」については、以下でまとめています。

関連記事:最強運気「五黄の寅年」とは?寅子の名前の由来

 

ドラマ内やNHK公式からは、ヒロイン寅子の誕生日・月日の詳細は発表されていません。

ただし、実在モデルと同様に、ヒロイン寅子の生年月日の設定は「1914年11月13日」だと考えています。(※あくまで推測なのでご了承ください)

余談ですが、前作「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子(趣里)も、1914年生まれで、寅子と同い年になります。

 

また、実在モデルの「三淵嘉子」さんのプロフィール、略歴については、以下をチェックしてください。

「虎に翼」原作/元ネタは?ヒロイン寅子のモデル「三淵嘉子」女性法曹の先駆け
「虎に翼」原作/元ネタは?ヒロイン寅子のモデル「三淵嘉子」女性法曹の先駆けNHK朝ドラ「虎に翼」ヒロイン・猪爪寅子のモデルは日本初の女性裁判官「三淵嘉子(みぶち・よしこ)」さんです。「虎に翼」に原作はなく、脚本家・吉田恵里香さんのオリジナルストーリーです。...

 

【シーン別】猪爪寅子の年表・年齢・時代設定(満年齢で紹介)

虎に翼【シーン別】猪爪寅子の年表・年齢・時代設定(満年齢で紹介)

ここからは猪爪寅子の年齢と年表を、シーンごとに紹介しています。現在の年齢の数え方の「満年齢」で表記します。

※ドラマの中で、寅子の年齢がセリフなどで出てくるときは、「数え年」での表現だと思います。

昭和の戦後まで、年齢表現は「数え年」が一般的です。「数え年」とは生まれた時点で1歳とし、1月1日のたびに1歳ずつ加えていく年齢の数え方です。

「満年齢」は生まれた時点は0歳で、誕生日を迎えるたびに1歳ずつ加えていく数え方です。

 

※寅子の生年月日は、実在モデル「三淵嘉子」さんと同じ「1914年11月13日」と仮定して計算します。

出来事 寅子の年齢 西暦(和暦)
生まれ年 0歳 1914年(大正3年)
【第1週】物語の始まり 16歳 1931年(昭和6年)初夏
【第2週】明律大学女子部入学 17歳 1932年(昭和7年)春
【第3週】明律大学女子部2年生 18歳 1933年(昭和8年)
【第4週】明律大学法学部入学 20歳 1935年(昭和10年)春
【第4週】共亜事件で直言が逮捕 20歳 1935年(昭和10年)10月
【第24話】共亜事件の判決 22歳 1936年(昭和11年)12月
【第26話】高等試験に不合格 22歳 1937年(昭和12年)6月
【第27話】法律事務所に就職 23歳 1938年(昭和13年)4月
【第29話】高等試験に合格 24歳 1938年(昭和13年)11月
【第7週】弁護士修習、結婚 24~26歳 1939~41年(昭和14~16年)

※年齢は「満年齢」で計算

 

【第1話】オープニング「日本国憲法」公布、1946年(昭和21年頃)

「虎に翼」【第1話】オープニング、川原に座る寅子が「日本国憲法」と書かれた新聞を読んでいるシーンから始まり、以下のナレーションがあります。

「昭和21年、公布された日本国憲法の第14条にこうあります。すべて国民は法の下に平等であって…」

その後、司法省・人事課長を務める桂場等一郎(松山ケンイチ)を訪れるシーンになります。

「日本国憲法」が公布されたのは「1946年11月3日」、施行されたのは「1947年5月3日」です。寅子は古い新聞を読んでるようにも見えます。

オープニングが1946年、1947年頃と推測すると、寅子の年齢は32歳前後になります。

 

【第1話】お見合いする寅子は女学校の最終学年「16歳」1931年(昭和6年)初夏

【第1話】OPが終わると、1931年(昭和6年)初夏、お見合いをしている寅子のシーンに時代が遡ります。

「昭和6年(1931)東京」のテロップが入り、「昭和6年、日本国憲法公布の15年前」というナレーションが入ります。

高等女学校の最終学年で学んでいる、寅子の年齢は16歳です。

 

【第6話】寅子は「明律大学女子部」入学「17歳」1932年(昭和7年)春

【第6話】「昭和7年(1932)春」のテロップが入り、「昭和7年春、寅子は今日、明律大学女子部に入学します」というナレーションが入ります。

「明律大学女子部」入学した、寅子の年齢は17歳です。

また、「明律大学」のモデルは「明治大学」です。

「虎に翼」明律大学のモデルは「明治大学」女子部の創設で女性が法律家の道へ
「虎に翼」明律大学のモデルは「明治大学」女子部の創設で女性が法律家の道へ「虎に翼」明律大学のモデルは「明治大学」です。寅子は「明律大学女子部法科」に入学して、法律家を目指します。「虎に翼」でも寅子のモデル「三淵嘉子」さんの史実通り、寅子は日本初の女性弁護士となります。...

 

【第11話】寅子は「明律大学女子部」2年生に「18歳」1933年(昭和8年)

【第11話】「昭和8年(1933)」のテロップが入り、「昭和8年、寅子が明律大学女子部の2年生になって半年が経ちました」というナレーションが入ります。

「明律大学女子部」2年生になった、寅子の年齢は18歳です。

 

【第15話】寅子は「明律大学法学部」入学「20歳」1935年(昭和10年)春

【第15話】「昭和10年(1935)春」のテロップが入り、「寅子たちは、女子部を卒業しました」というナレーションが入ります。

「明律大学女子部」を卒業、「明律大学法学部」に入学した、寅子の年齢は20歳です。

 

【第4週】「共亜事件」で寅子の父・直言が逮捕「20~22歳」1935年(昭和10年)10月

【第21話】「昭和10年(1935)十月」のテロップが入り、「直言が逮捕されてから4ヶ月、手紙も電報も一通も送られて来ていません」というナレーションが入ります。

寅子の父・直言(岡部たかし)は、汚職事件「共亜事件」で逮捕されます。

予審が終わり、直言が家に帰って来たのは1935年10月、この時の寅子の年齢は20歳です。

【第24話】「昭和11年(1936)十二月」のテロップが入り、「共亜事件」の判決が言い渡されます。この時の寅子の年齢は22歳です。

寅子の父・直言が逮捕される「共亜事件」は、戦前、実際にあった汚職事件「帝人事件」がモデルとされます。詳細は以下をチェックしてください。

虎に翼「共亜事件」で寅子の父が逮捕!「帝人事件」がモデル
虎に翼「共亜事件」で寅子の父が逮捕!「帝人事件」がモデルNHK朝ドラ「虎に翼」【第4週・第5週】寅子の父・猪爪直言が贈賄罪で逮捕される「共亜事件」が描かれます。「共亜事件」は、実際にあった汚職事件「帝人事件」がモデルです。...

 

【第26話】初受験の「高等試験」に寅子が不合格「22歳」1937年(昭和12年)6月

【第26話】「昭和12年(1937)六月」のテロップ、「共亜事件の終わりから半年」というナレーションが入り、寅子が初めて受験した「高等試験」が始まります。

寅子は「高等試験(現在の司法試験)」に不合格、この時の寅子の年齢は22歳です。

 

【第27話】寅子は雲野法律事務所に就職「23歳」1938年(昭和13年)4月

【第27話】「昭和十三年(1938)四月」のテロップが入り、「明律大学を卒業した寅子は、働きながら次の試験に向けて、勉強を続けていくことになりました」というナレーションが入ります。

寅子は「雲野法律事務所」で働きながら、「高等試験」の合格を目指します。この時、寅子の年齢は23歳です。「雲野法律事務所」の代表・雲野六郎は、芸人「塚地武雅」さんが演じます。

「虎に翼」雲野六郎は芸人「塚地武雅」が演じる、寅子が働く事務所
「虎に翼」雲野六郎は芸人「塚地武雅」が演じる、寅子が働く事務所NHK朝ドラ「虎に翼」寅子が就職する「雲野法律事務所」の代表・雲野六郎を演じるのは、芸人「塚地武雅(つかじ・むが)」さんです。雲野六郎の役どころ、お笑いコンビ「ドランクドラゴン」のボケ担当・塚地武雅さんのプロフィールを紹介します。...

 

【第29話】寅子は高等試験を再受験し合格「24歳」1938年(昭和13年)11月

【第29話】「昭和十三年(1938)十一月」のテロップが入り、「(口述試験から)そして1ヶ月後」のナレーションが入ります。

寅子は高等試験に合格、日本初の女性弁護士が誕生します。この時、寅子の年齢は24歳です。(寅子の生年月日の設定は「1914年11月13日」と仮定、誕生日を過ぎた場合)

 

【第31話】寅子は弁護士修習生として「雲野法律事務所」に就職「24歳」1939年(昭和14年)春

【第31話】「昭和十四年(1939)」のテロップが入り、「昭和十四年・春、優三は、直言の工場に住み込みで働くことになりました」のナレーションが入ります。

この時、寅子の年齢は24歳です。11月を迎えると25歳になります。

 

【第32話】寅子は弁護士となる「25歳」1940年(昭和15年)10月

【第32話】「昭和十五年(1940)十月」のテロップが入ります。「雲野法律事務所」で弁護士修習を終えて、寅子は弁護士になります。

この時、寅子の年齢は25歳です。11月を迎えると26歳になります。

 

【第33話】寅子は依頼を断られ続ける「26歳」1941年(昭和16年)9月

【第33話】弁護士になった寅子ですが、「来る日も来る日も、依頼人に断られつづけ、そんな日々が翌年の秋まで続きました」というナレーションの後、「昭和十六年(1941)九月」のテロップが入ります。

この時、寅子の年齢は26歳です。

そして寅子は、良い関係にあった花岡悟(岩田剛典)が連れていた婚約者・小高奈津子(古畑奈和)とバッタリ出会います。

この件と、弁護士として未婚の女性では信頼がないこともあり、【第34話】で寅子は書生だった佐田優三(仲野太賀)にプロポーズされ結婚します。

「虎に翼」下宿人・佐田優三は「仲野太賀」が演じる、モデルは「和田芳夫」
「虎に翼」下宿人・佐田優三は「仲野太賀」が演じる、モデルは「和田芳夫」NHK朝ドラ「虎に翼」ヒロイン寅子の家に下宿する書生・佐田優三を演じるのは「仲野太賀(なかの・たいが)」さんです。佐田優三(さだ・ゆうぞう)の役どころ、演じる「仲野太賀」さんのプロフィールを紹介します。...

 

 

※物語が進み次第、順次更新中です!

 

【まとめ】三淵嘉子さんが朝ドラ放送時にご存命なら「109歳」

【まとめ】三淵嘉子さんが朝ドラ放送時にご存命なら「109歳」

NHK朝ドラ「虎に翼」ヒロイン・猪爪寅子が生まれたのは1914年(大正3年)です。寅子の年齢とドラマ内の出来事を、【年表】にまとめて紹介しました。

もし、寅子のモデル「三淵嘉子」さんが、「虎に翼」放送開始の2024年4月までご存命としたら満年齢で「109歳」になります。(三淵嘉子さんは69歳で亡くなっています)

他にも「虎に翼」の登場人物・キャスト・スタッフ一覧は、以下でまとめています。

「虎に翼」キャスト・子役一覧、登場人物【相関図】、スタッフまとめ
「虎に翼」キャスト・子役一覧、登場人物【相関図】、スタッフまとめNHK朝ドラ「虎に翼」に出演するキャスト、登場人物、スタッフ一覧を紹介します。...
朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法
朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法

無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「虎に翼」から過去作「ブギウギ」「らんまん」「カムカムエヴリバディ」「おしん」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

※「U-NEXT」は2024/05/16時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。

「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。