2023年10月2日放送スタートの、第109作となるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」
ヒロイン・福来スズ子(花田鈴子)は、「趣里(しゅり)」さんが演じます。「ブギウギ」のあらすじは、以下の通りです。
大正の終わり、大阪・下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫な女の子。鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と、道頓堀に新しくできた歌劇団に入団。生まれ故郷・香川への思い、大阪の華やかなステージ、そして夢を追いかけ東京へ・・・“ブギの女王”と呼ばれる戦後の大スター歌手となっていくヒロインの物語。
「ブギウギ」では、ヒロインの少女時代が描かれます。幼少期は子役が演じ、成長に合わせて大人の役者にバトンタッチします。
「ブギウギ」に出演している、主な子役を紹介します。
花田家の鈴子、六郎、親友・タイ子などの幼少期を演じる子役
ヒロイン・福来スズ子(花田鈴子)の実家【花田家】は、大阪の下町・福島で銭湯「はな湯」を経営しています。
鈴子を含めて、3歳下の弟・六郎などを演じる子役が登場します。
鈴子の少女時代は子役「澤井梨丘」が演じる
ヒロイン鈴子の少女時代は、子役「澤井梨丘(さわい・りおか)」さんが演じます。詳細は以下をチェックしてください。

六郎の少年時代は子役「又野暁仁」が演じる、大阪制作の常連子役
【#ブギウギ 登場人物紹介💃】
花田六郎(少年時代):又野暁仁(あきひと)鈴子の弟。マイペースな性格。カメが大好きで、拾ってきた亀をペットにしている。
又野さんは大阪制作の朝ドラに5作品連続出演。#六ちゃん pic.twitter.com/5lgkQDeHGT
— 朝ドラ「ブギウギ」10月2日スタート (@asadora_bk_nhk) September 3, 2023
鈴子の3歳年下の弟・六郎の少年時代は、子役「又野暁仁(またの・あきひと)」さんが演じます。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2013年2月生まれ |
---|---|
出身 | 大阪府 |
NHK朝ドラは「スカーレット」「おちょやん」「カムカムエヴリバディ」「舞いあがれ!」に続く、「ブギウギ」が5作目の出演。
NHK大阪放送局(BK)の朝ドラの常連子役です。特に「舞いあがれ!」では、五島列島・留学体験に来る、心を閉ざした森重朝陽役を好演していました。

六郎が成長すると、役者は「黒崎煌代」さんにバトンタッチします。

タイ子の少女時代は子役「清水胡桃」が演じる
『ブギウギ』
第一週ご覧頂きありがとうございました!鈴子、梅丸合格おめでとう!
好きな歌を好きなように歌う鈴子は、やっぱり最強でした。
梅丸で奮闘する第二週が始まっております。写真は鈴子役の澤井梨丘ちゃんと、タイ子役の清水胡桃ちゃん。
二人の未来に幸あれ!#ブギウギ #朝ドラ pic.twitter.com/NFjfVZFHu6
— 大塚宣幸 (@noriyuki_otsuka) October 10, 2023
鈴子の幼なじみで親友・タイ子の少女時代は、子役「清水胡桃(しみず・くるみ)」さんが演じます。
小学1年生で転校してきた鈴子に、最初に声をかけたのがタイ子です。それ以来、親友となります。
タイ子を演じる「清水胡桃」さんのプロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2010年1月生まれ |
---|---|
出身 | 兵庫県 |
主な出演作は「拾われた男」「あなたのブツがここに」、朝ドラは「あさが来た」「おちょやん」など。
タイ子が大人に成長すると、役者は女優「藤間爽子」さんにバトンタッチします。

タイ子の初恋の相手・松岡は子役「湯田大夢」が演じる
鈴子の小学生の同級生で、タイ子の初恋の相手・松岡は子役は「湯田大夢(ゆだ・だいむ)」さんが演じます。
タイ子に告白されるも松岡は「他に好きな人がいると」断ることに・・・松岡は鈴子に「なんで?」と詰められますが、どうやら松岡は鈴子か好きなようで・・・
松岡を演じる「湯田大夢」さんのプロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2011年6月21日 |
---|---|
出身 | 大阪府 |
特技 | 鉄棒、スキー |
主な出演ドラマは「遺留捜査2022」、朝ドラ「舞いあがれ!」など。
朝ドラ「舞いあがれ!」では、梅津貴司(赤楚衛二)の「こども短歌教室」に来た男の子を演じていました。
梅丸少年歌劇団(USK)の少女時代を演じる子役
歌って踊るのが大好きな鈴子は小学校を卒業後、「梅丸少年歌劇団(USK)」に入団します。鈴子の同期として、白川、桜庭を演じる子役が登場します。
白川幸子の少女時代は子役「小南希良梨」が演じる
【#OSAKA】
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」出演!!2023年度後期 #NHK連続テレビ小説「ブギウギ」に#EXPGSTUDIOOSAKA 候補生 小南希良梨(コミナミ キラリ)が、白川幸子(少女時代役)として出演いたします!!
皆様、ぜひぜひご覧ください♪
【HP】https://t.co/0rZWHD9ukt#ブギウギ#朝ドラ#EXPG pic.twitter.com/Q3pULNrtIk
— EXPG STUDIO (@expg_studio) September 29, 2023
鈴子のUSKの同期・白川幸子の少女時代は、子役「小南希良梨(こみなみ・きらり)」さんが演じます。
白川幸子の幼少期は、裕福な乾物屋の娘で鈴子たちよりも、バレエが上手です。ただ、実家にはUSK入団を反対されてます。
白川幸子を演じる子役「小南希良梨」さんのプロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2009年7月生まれ |
---|---|
出身 | 兵庫県 |
主な出演作はドラマ「拾科捜研の女 春スペシャル」、映画は「ひとくず」「ナニワ金融道」など。
大人に成長すると、舞台上の芸名は「リリー白川」となり、女優「清水くるみ」さんにバトンタッチします。

桜庭辰美の少女時代は子役「木村湖音」が演じる
おはようございます!なぜかポストできなくなっていました😙
朝ドラ #ブギウギ の撮影で髪型をおかっぱにしてからけっこう伸びてきましたー😄放送は10月 2日スタートです🎵公式SNSも活発に動き出しているのでチェックしてみてください😊写真、別人みたいに撮れました😀
こと🍀 pic.twitter.com/uIKKtRxKg8— 木村湖音 (@kotokimuraMMS) September 2, 2023
鈴子のUSKの同期・桜庭辰美の少女時代は、子役「木村湖音(きむら・こと)」さんが演じます。
桜庭辰美の幼少期は、実家は貧しい畳屋で母親は病弱、夜中まで家の手伝いをしてUSKの練習中にも寝てしまう程です。
桜庭辰美を演じる子役「木村湖音」さんのプロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 2010年11月1日 |
---|---|
出身 | 大阪府 |
趣味・特技 | クラッシックバレエ、ジャズダンス、タップダンス、前後回転、側宙、アザラシ回転、歌 |
主な出演作はドラマ「家出娘」「ひきこもり先生2」、映画は「この道」など。
大人に成長すると、舞台上の芸名は「桜庭和希」となり、女優「片山友希」さんにバトンタッチします

東京など、その他の子役
男女混成の「梅丸楽劇団(UGD)」が東京で結成され、スズ子はスカウトされ上京します。スズ子が東京などで出会う子供を演じる子役を、紹介します。
羽鳥善一の子供・カツオは子役「髙田幸季」が演じる
伸び伸びと歌った #スズちゃん(趣里)。うれしそうな #羽鳥先生(草彅剛)に楽しそうなカツオくん(髙田幸季)。
ズキズキワクワクするシーンでしたね!
撮影後のオフショットをお届けします📷先生の「トゥリートゥーワンゼロ」、今日もたくさん登場しましたね😊#ブギウギ pic.twitter.com/qJvMppxIwi
— 朝ドラ「ブギウギ」公式 (@asadora_bk_nhk) November 8, 2023
スズ子は東京の「梅丸楽劇団(UGD)」に入団、UGDで作曲家・羽鳥善一(草彅剛)を運命の出会いを果たします。
羽鳥善一と妻・麻里(市川実和子)の子供・羽鳥カツオは、子役「髙田幸季(たかだこうき)」さんが演じます。
NHKでは「まんぷく」「おちょやん」「カムカムエヴリバディ」「舞いあがれ!」など、大阪制作の朝ドラでは常連の子役です。
まとめ

「ブギウギ」に出演している、主な子役を紹介しました。
他にも「ブギウギ」の登場人物・キャスト一覧は、以下をチェックしてください。


無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。
動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「ブギウギ」から過去作「らんまん」「舞いあがれ!」「カムカムエヴリバディ」「おしん」なども見放題です。
\ お試し視聴可能 /
※「U-NEXT」は2023/10/14時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。
「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。