どうする家康 PR

「どうする家康」北川景子は何役?信長の妹・お市を演じる、初恋は家康

「どうする家康」北川景子は何役?信長の妹・お市を演じる、初恋は家康

2023年スタートの第62作となるNHK大河ドラマ「どうする家康」

「どうする家康」の主人公・徳川家康を演じるのは「松本潤」さんです。そして、古沢良太さんが脚本を担当、あらすじは以下の通りです。

三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(徳川家康)は、駿河の大国・今川家の人質として暮らしていた。

1560年(永禄3年)今川義元は、織田領である尾張へ進撃するが、桶狭間で義元が討たれた知らせが届けられる。岡崎城主となり、三河を平定する未熟な家康に次々と訪れる試練!?そして天下統一まで、家康どうするのか?家康の決断を描いていく大河ドラマ。

 

織田信長の妹・お市を演じるのは、「北川景子(きたがわけいこ)」さんです。

 

お市の方はどんな姫?織田信長の妹で「天下一の美人」


織田信長(岡田准一)の妹が「お市(おいち)」です。歴史的には「お市の方(おいちのかた)」と呼ばれます。

織田信長の妹で、信長の13歳下。「天下一の美人」とも称される。初めは近江の戦国大名・浅井長政に嫁ぎ、3女をもうける。後に織田家の重臣・柴田勝家の正室となる。子供に茶々(豊臣秀吉側室)、江(徳川秀忠継室)がいる。

 

「どうする家康」では、お市(北川景子)の初恋相手が、織田家の人質時代の徳川家康(松本潤)として描かれます。

近江の戦国大名・浅井長政(大貫勇輔)に嫁ぎ、後に織田家の筆頭家老・柴田勝家(吉原光夫)と再婚します。

「どうする家康」柴田勝家を演じる「吉原光夫」が演じる、お市と再婚
「どうする家康」柴田勝家を演じる「吉原光夫」が演じる、お市は再婚NHK大河ドラマ「どうする家康」織田家の筆頭家老で、猛将として知られる柴田勝家(しばたかついえ)を演じるのは「吉原光夫(よしはらみつお)」さんです。柴田勝家の史実、吉原光夫さんのプロフィールを紹介します。...

 

北川景子(きたがわけいこ)プロフィール

 

お市の方を演じるのは「北川景子(きたがわけいこ)」さんです。プロフィールは以下の通りです。

生年月日 1986年8月22日
出身 兵庫県
趣味 読書

雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルから、2003年ドラマ「美少女戦士セーラームーン」で女優デビュー。2006年「間宮兄弟」で映画初出演。主な出演ドラマは「悪夢ちゃん」「家売るオンナ」「リコカツ」など。

NHK大河ドラマ「西郷どん」に続く、「どうする家康」が2回目の出演になります。

 

まとめ

NHK大河ドラマ「どうする家康」織田信長(岡田准一)の妹・お市を演じるのは、「北川景子」さんです。

「どうする家康」では、お市の初恋相手が徳川家康(松本潤)として描かれます。

他にも「どうする家康」のキャスト・登場武将・スタッフ一覧は、以下をチェックしてください。

「どうする家康」キャスト/子役/武将・家臣団、スタッフ一覧
「どうする家康」キャスト/子役/武将・家臣団、スタッフ一覧NHK大河ドラマ「どうする家康」に出演しているキャスト・役者/子役/登場武将・家臣団、制作しているスタッフをまとめました。...
大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法
NHK大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法

「NHKプラス」は放送後1週間分の、「どうする家康」の見逃し視聴が可能です。ただし、過去1週間以上前の大河ドラマを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、ポイント利用で「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。過去作「青天を衝け」「麒麟がくる」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

※「U-NEXT」は2023/10/14時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。

「NHKオンデマンド」の契約を「U-NEXT」経由でオススメする理由、注意点は以下で解説しています。