ちむどんどん PR

「ちむどんどん」モーウイとは?沖縄のキュウリの一種、茶色で太い

「ちむどんどん」モーウイとは?沖縄のキュウリの一種、茶色で太い

2022年4月11日放送スタートの第106作となるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」

ヒロイン・比嘉暢子(ひがのぶこ)は、黒島結菜(くろしまゆいな)さんが演じています。

2022年の沖縄本土復帰50年を記念した、沖縄本島北部「やんばる」と呼ばれる地方を中心にしたドラマ。沖縄料理に夢を懸けるヒロイン・比嘉暢子と、強い絆で結ばれた四人兄妹の「家族」と「ふるさと」のストーリーです。

 

第19週(2022/08/15~)のサブタイトルは「愛と旅立ちのモーウイ」です。

ちむどんどんタイトルの意味/由来は?サブタイトルは沖縄料理/名産、各週あらすじ
ちむどんどんタイトルの意味/由来は?サブタイトルは沖縄料理/名産、各週あらすじNHK朝ドラ「ちむどんどん」のタイトルは、沖縄の方言で「胸がわくわくする」という意味です。タイトルはヒロインがわくわく・ドキドキを重ねながら、成長していくといったストーリーに由来しています。そして、「ちむどんどん」のサブタイトルには、その週の印象的な沖縄料理・名産が入ります。...

 

聞き慣れない「モーウイ」とは一体何なのか?紹介します。

 

沖縄で栽培される「モーウイ」琉球王朝の宮廷料理

「モーウイ」とは沖縄で栽培されているキュウリの一種です。

見た目は茶色で、キュウリより太いのが特色です。「赤毛瓜(あかげうり)」「赤瓜(あかうり)」とも呼ばれる沖縄県特有のウリ類です。

インド原産で15世紀頃に、中国から沖縄に伝わったとされています。古くは琉球王朝の宮廷料理に使われた夏野菜です。

 

モーウイ料理は生のサラダ、浅漬け、煮物など

 

夏野菜の「モーウイ」の調理方法は生のままサラダとして、冬瓜にも似ているので煮物にされます。

 

 

他にも、浅漬け、酢の物、炒め物にも使われるようです。

 

まとめ

NHK朝ドラ「ちむどんどん」第19週(2022/08/15~)のサブタイトルは「愛と旅立ちのモーウイ」です。

第19週に登場する「モーウイ」とは、沖縄で栽培されているキュウリの一種です。

「ちむどんどん」のドラマ内に登場する沖縄料理については、以下で紹介しています。

「ちむどんどん」レシピ/沖縄料理/イタリアンまとめ【ちむどんめし】
「ちむどんどん」レシピ/沖縄料理/イタリアンまとめ【ちむどんめし】NHK朝ドラ「ちむどんどん」料理に夢を懸けるヒロイン比嘉暢子の物語のため、ドラマ内では沖縄料理からイタリアンまで、さまざまな料理が登場します。「ちむどんどん」のドラマ内に登場した料理、レシピを紹介します。...
朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法
朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法

無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「虎に翼」から過去作「ブギウギ」「らんまん」「カムカムエヴリバディ」「おしん」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

※「U-NEXT」は2024/04/03時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。

「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。