2021年11月1日(月)スタートの第105作となるNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」
それぞれの時代に合わせて、朝ドラとしては初となる祖母・母・娘のヒロイン3人が登場します。3人のヒロインは以下の通りです。
- 祖母・橘安子(たちばなやすこ)⇒上白石萌音
- 母・雉真るい(きじまるい)⇒深津絵里
- 娘・ひなた⇒川栄李奈
「カムカムエヴリバディ」は、「ラジオ英語講座」と共に生きた3世代のヒロインが紡ぐ100年のファミリーストーリーです。
安子(上白石萌音)の物語は日本でラジオ放送が始まった1925(大正14)年から。るい(深津絵里)の物語は、昭和30年代の大阪。ひなた(川栄李奈)の物語は、昭和40年代の京都から始まります。
2代目ヒロイン・るい(深津絵里)の【大阪編】に登場する、名物ラジオパーソナリティー磯村吟(いそむらぎん)を演じるのは「浜村淳」さんです。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」は、有料の「NHKオンデマンド」で見放題です。
「NHKオンデマンド」は動画配信サービス「U-NEXT」経由の契約で、「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるのでお試し視聴が可能です。
\ 全112話をイッキ見 /
※2025/03/06時点の情報です。「U-NEXT」のサイトで「カムカムエヴリバディ」と検索してください。
「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。
また、DVDをレンタルしてテレビで見たい場合、宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」なら家までDVDを届けてくれます。30日間は無料でお試し可能です。
\ DVDで見るなら /
※2025/03/06時点の情報です。「TSUTAYA DISCAS」のサイトで「カムカムエヴリバディ」と検索してください。
名物ラジオパーソナリティ・磯村吟(いそむらぎん)の役どころ
#カムカムエヴリバディ【浜村淳】トミー北沢の優勝を断言した ジャズにも 映画にも詳しい ラジオパーソナリティー・磯村吟。その声を担当するのは ご存知 浜村淳さんです。今日の 磯村吟の第一声も「み」にアクセントを置いた「さて、みなさん」。これは 藤本有紀さんのアテ書きでしょうね。#カムカム pic.twitter.com/pTmnHgyggX
— ひぞっこ (@musicapiccolino) January 16, 2022
浜村淳(はまむらじゅん)さんが演じるのは、ラジオの名物パーソナリティー磯村吟(いそむらぎん)です。
磯村吟はドラマの中で人気ラジオ番組のパーソナリティーとして、ジャズコンテストや映画解説、ニュース紹介をします。

浜村淳さんは、1974年から続くMBSラジオの「ありがとう浜村淳です」のパーソナリティーです。「さて、みなさん」から始まる浜村淳節を、朝ドラでも聴くことができます。
浜村淳さんが登場するのは、2代目ヒロイン・るい(深津絵里)の【大阪編】からです。
初登場時は、夢の超特急「新幹線」のニュースを紹介していました。ジャズにも精通していて、ジョーが挑戦するジャズコンテストの優勝予想もしています。
※追記※
3代目ヒロインひなた(川栄李奈)の時代も声だけの出演でしたが、最終週でアニー・ヒラカワ(森山良子)にインタビューするシーンがあります。
このシーンは声だけでなく、磯村吟を演じる「浜村淳」さんが、顔出し出演もしています。
インタビュー中にアニー・ヒラカワは、日本語で話し始め、自分が娘(るい)を置いてアメリカに渡ったことを告白します。

磯村吟(いそむらぎん)の実在モデルは?

ドラマ内で登場する名物ラジオパーソナリティ・磯村吟(いそむらぎん)には実在人物、モデルはいるのでしょうか?
浜村淳が磯村吟と言うことは、大阪の局だと考えるなら市川路吟のイメージだろうか。
何気にエノケン二村のイメージも入ってるみたいなので、その辺りの芸が細かいな https://t.co/E4u5uWN05W— 保利透 @ぐらもくらぶ (@polyfar) October 25, 2021
戦前のNHKアナウンサーに「市川路吟」さんという方がいますが、この方がモデルとなっているかは不明です。
また「カムカムエヴリバディ」のヒロイン3人のストーリーをつなぐ「ラジオ英語講座」には実在モデルがいます。
その人物が、戦後のNHKラジオ英語講座「英語会話」で、人気講師だった「平川唯一」さんです。そして”ひなた”の時代、1970年代からラジオ英語会話を「東後勝明」さんが担当しています。
ドラマ内では声だけの出演ですが、「平川唯一」さんは「さだまさし」さん、「東後勝明」さんは「伊藤サム」さんが演じています。

「浜村淳(はまむらじゅん)」さんプロフィール
//
✨️🎂お誕生日おめでとうございます🎂✨️
\\#ありがとう浜村淳です#MBSラジオ#浜村淳 pic.twitter.com/VuWvnb4NY6— ありがとう浜村淳ですの日々【公式】 (@arigato906) January 9, 2025
名物ラジオパーソナリティー磯村吟を演じる、「浜村淳(はまむらじゅん)」さんプロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1935年1月10日 |
---|---|
出身地 | 京都府京都市 |
ラジオパーソナリティ、映画評論家、司会者。同志社大学卒業後、タレントとして活動を開始。MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」で長年活躍、関西を代表する人気番組に。映画評論家としても知られ、独特の語り口で多くのファンを魅了する。
「浜村淳」さんがNHK朝ドラに出演するのは、1975年の『おはようさん』以来、46年ぶり2回目の登場です。
『おはようさん』では、ヒロイン・秋野暢子さんにファッションショーのモデルを依頼するデザイナーの役でした。
まとめ

NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」”るい”の【大阪編】のドラマ内で、名物ラジオパーソナリティー磯村吟を演じるのは「浜村淳」さんです。
他にも”るい”の【大阪編】に登場する役者さんについては、以下でまとめています。

また、ひなた(川栄李奈)の時代になると昭和・平成の懐メロがラジオを通して流れるシーンが多くあります。ドラマ内で流れた懐かしのヒット曲は以下でまとめています。


朝ドラ「カムカムエヴリバディ」は、有料の「NHKオンデマンド」で見放題です。
「NHKオンデマンド」は動画配信サービス「U-NEXT」経由で契約すれば「31日間無料トライアル」「初月1,000ポイント」もらえるので、ポイント利用で「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。
\ 全112話をイッキ見 /
※2025/03/06時点の情報です。「U-NEXT」のサイトで「カムカムエヴリバディ」と検索してください。
また、「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。
DVDをレンタルしてテレビで見たい場合、宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」なら家までDVDを届けてくれます。30日間は無料でお試し可能です。
\ DVDで見るなら /
※2025/03/06時点の情報です。「TSUTAYA DISCAS」のサイトで「カムカムエヴリバディ」と検索してください。