どうする家康 PR

「どうする家康」加藤清正は「淵上泰史」が演じる、「唐入り」先陣

「どうする家康」加藤清正は「淵上泰史」が演じる、「唐入り」先陣

2023年スタートの第62作となるNHK大河ドラマ「どうする家康」

「どうする家康」の主人公・徳川家康を演じるのは「松本潤」さんです。そして、古沢良太さんが脚本を担当、あらすじは以下の通りです。

三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(徳川家康)は、駿河の大国・今川家の人質として暮らしていた。

1560年(永禄3年)今川義元は、織田領である尾張へ進撃するが、桶狭間で義元が討たれた知らせが届けられる。岡崎城主となり、三河を平定する未熟な家康に次々と訪れる試練!?そして天下統一まで、家康どうするのか?家康の決断を描いていく大河ドラマ。

 

豊臣秀吉(ムロツヨシ)の子飼いの側近の一人、加藤清正を演じるのは「淵上泰史(ふちかみ・やすし)」さんです。

 

秀吉の側近・加藤清正、朝鮮遠征軍の先陣を務める

「どうする家康」秀吉の側近・加藤清正、朝鮮遠征軍の先陣を務める
豊臣秀吉の子飼の側近の一人が、「加藤清正(かとう・きよまさ)」です。加藤清正の史実は、以下の通りです。

幼くして父を失い、豊臣秀吉の小姓となる。1583年(天正11年)、秀吉と柴田勝家の戦いでは、「賤ヶ岳の七本槍」の一人として名声を轟かせた。

秀吉の朝鮮出兵の際には、遠征軍としてオランカイ(朝鮮北東部)まで侵入し、奮闘した。朝鮮での武勇伝「清正の虎退治」も有名。秀吉の死により、朝鮮に渡っていた加藤清正など遠征軍は日本へ帰国。

1600年(慶長5年)、「関ヶ原の戦い」では東軍に属し、徳川家康から肥後熊本52万石を受領する。築城の天才とも呼ばれ、居城となった「熊本城」は堅牢なことで知られる。

 

「どうする家康」では、豊臣秀吉の「唐入り」で朝鮮遠征軍の先陣として奮闘します。(「どうする家康」では【第38話】で描かれる)

秀吉が亡くなると、家康(松本潤)と親交を深めポスト秀吉時代のキーマンとなる「加藤清正」を、「淵上泰史」さんが演じます。

 

淵上泰史(ふちかみ・やすし)プロフィール、大河初出演

加藤清正を演じるのは、「淵上泰史(ふちかみ・やすし)」さんです。プロフィールは以下の通りです。

生年月日 1984年4月30日
出身 和歌山県

2014年、ドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」に出演して注目を集める。主な出演ドラマは「復讐の未亡人」、映画は「ダブルミンツ」「ヴィレッジ」「BAD LANDS バッド・ランズ」など。

NHK大河ドラマは、「どうする家康」が初出演になります。

 

まとめ

NHK大河ドラマ「どうする家康」豊臣秀吉の子飼いの側近の一人・加藤清正を演じるのは、「淵上泰史」さんです。

他にも「どうする家康」のキャスト・登場武将・スタッフ一覧は、以下をチェックしてください。

「どうする家康」キャスト/子役/武将・家臣団、スタッフ一覧
「どうする家康」キャスト/子役/武将・家臣団、スタッフ一覧NHK大河ドラマ「どうする家康」に出演しているキャスト・役者/子役/登場武将・家臣団、制作しているスタッフをまとめました。...
大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法
NHK大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法

「NHKプラス」は放送後1週間分の、「どうする家康」の見逃し視聴が可能です。ただし、過去1週間以上前の大河ドラマを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、ポイント利用で「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。過去作「青天を衝け」「麒麟がくる」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

※「U-NEXT」は2023/10/14時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。

「NHKオンデマンド」の契約を「U-NEXT」経由でオススメする理由、注意点は以下で解説しています。