2023年10月2日放送スタートの、第109作となるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」
ヒロイン・福来スズ子(花田鈴子)は、「趣里(しゅり)」さんが演じます。「ブギウギ」のあらすじは、以下の通りです。
大正の終わり、大阪・下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫な女の子。鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と、道頓堀に新しくできた歌劇団に入団。生まれ故郷・香川への思い、大阪の華やかなステージ、そして夢を追いかけ東京へ・・・“ブギの女王”と呼ばれる戦後の大スター歌手となっていくヒロインの物語。
「ブギウギ」はNHK大阪放送局(BK)が制作しているため、お笑い芸人が役者として登場することが多いです。「ブギウギ」に登場する芸人を【まとめ】ました。
吉本興業所属お笑いコンビ/ピン芸人/新喜劇役者
「ブギウギ」に登場する、吉本興業所属の芸人・お笑いコンビは以下の通りです。
「はな湯」の常連客、易者(占い師)は「なだぎ武」が演じる
ヒロイン鈴子の実家・はな湯の常連客「易者」は、お笑い芸人「なだぎ武(なだぎ・たけし)」さんが演じます。詳細は以下をチェックしてください。

「洋食フクロウ」コックはジャルジャル「後藤淳平」が演じる
【#ブギウギ 登場人物紹介💃】
コック:後藤淳平(#ジャルジャル)鈴子たち梅丸少女歌劇団(USK)の団員たちがよく訪れる、道頓堀にある洋食屋の料理人。おもしろそうな話が聞こえてくるとちゅう房から顔を出して会話に加わってくる。#コックさん pic.twitter.com/69kkUz9DnI
— 朝ドラ「ブギウギ」10月2日スタート (@asadora_bk_nhk) September 5, 2023
USKの団員が通う、道頓堀の洋食店・フクロウの「コック(料理人)」を演じるのは、ジャルジャル「後藤淳平(ごとう・じゅんぺい)」さんです。
プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1984年3月20日 |
---|---|
出身 | 大阪府吹田市 |
趣味 | 音楽鑑賞、卓球、車、ビートルズ |
2003年、高校時代からの友人同士でお笑いコンビ「ジャルジャル」を結成。2020年、「キングオブコント」優勝。
「洋食フクロウ」ハットはジャルジャル「福徳秀介」が演じる
【#ブギウギ 登場人物紹介💃】
ハット:福徳秀介(#ジャルジャル)鈴子たち梅丸少女歌劇団(USK)の団員たちがよく訪れる、道頓堀にある洋食屋の配膳係。仕事をしながら鈴子たちともよく会話をしている。#ハットさん pic.twitter.com/J3F7hcj4CD
— 朝ドラ「ブギウギ」10月2日スタート (@asadora_bk_nhk) September 5, 2023
USKの団員が通う、道頓堀の洋食店・フクロウの「ハット(配膳係)」を演じるのは、ジャルジャル「福徳秀介(ふくとく・しゅうすけ)」さんです。
プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1983年10月5日 |
---|---|
出身 | 兵庫県 |
趣味 | スポーツ、山登り、ラグビー、走る |
お笑いコンビだと、片方だけ出演することが多い朝ドラですが、「ジャルジャル」の二人ともコンビで「ブギウギ」に出演しています。
洋食店「フクロウ」の全メニュー、スズ子がいつも注文する「ライスカレー」の値段などは、以下でまとめています。

村山興業・坂口はメッセンジャー「黒田有」が演じる
小雪、黒田有が『ブギウギ』で連続テレビ小説初出演
「世界観を視聴者の皆さまと共に堪能していきたい」🔗https://t.co/dLVRnojbot #小雪 #黒田有 #趣里 #ブギウギ pic.twitter.com/MVLKLHrpN1
— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) September 26, 2023
日本を代表する興行会社「村山興業」の東京支社長を演じるのは、メッセンジャー「黒田有(くろだ・たもつ)」さんです。
プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1970年1月29日 |
---|---|
出身 | 大阪府東大阪市 |
趣味 | 料理 |
1991年、NSC大阪校に10期生として相方「あいはら」と、お笑いコンビ「メッセンジャー」を結成。役者としては、NHKドラマ「新・人間交差点 引退記者のファイル」「六畳間のピアノマン 」などに出演。
落語家、その他のお笑いコンビ/ピン芸人
「ブギウギ」に登場する落語家、吉本以外の芸人・お笑いコンビは以下の通りです。
USK社員は松竹芸能「土方兄弟」あにやん、ヒロキが演じる、朝ドラ常連
【第5話】(2023/10/06)、「梅丸少女歌劇団(USK)」の入団試験に来た鈴子は試験日を1日間違えます。
「梅丸少女歌劇団養成所」の社員として登場したのが、松竹芸能所属のお笑いコンビ「土方兄弟(ひじかたきょうだい)あにやん ヒロキ」です。
19:00~
//土方兄弟noひーじーとーく//
第1週目の今日はあなたの運勢コーナーもあります!
さらに今日は土方兄弟の母、ジュンコさんも登場です!!
1時間生放送!どうぞお楽しみください😊
(提供:占いの館 千里眼) pic.twitter.com/WQ9seF290u— ならどっとFM (@nara_dot_fm) October 5, 2023
あにやん(左、本名:土方大空)と、ヒロキ(右、本名:土方拓軌)の兄弟コンビ。 旧コンビ名は「特殊免許(とくしゅめんきょ)」。
朝ドラには「わろてんか」「まんぷく」「おちょやん」などに出演している、大阪放送局(BK)制作の朝ドラ常連です。
郵便配達員は落語家「森乃阿久太」が演じる
【第19話】(2023/10/26)、香川に住むツヤの妹・タカの手紙を梅吉(柳葉敏郎)に渡す郵便配達員を演じたが、落語家「森乃阿久太(もりのあくたー)」さんです。
#スカーレット【森乃阿久太】どうにか喜美ちゃんに手袋を受け取ってもらえた警察官を演じていたのは森乃阿久太(もりのあくたー)さん。本業は天満天神繁昌亭などで高座に上がっている落語家さん。噺家であると同時に東映京都スタジオ所属の俳優でもあることから、あくたーを名乗っているそうです。 pic.twitter.com/EYl6hEZzwT
— ひぞっこ (@musicapiccolino) October 10, 2019
「森乃阿久太」さんのプロフィールは、以下の通りです。
生年月日 | 1971年6月28日 |
---|---|
出身 | 京都府 |
趣味 | 親孝行 |
特技 | 殺陣 |
2013年、二代目森乃福郎に入門、42歳で落語家になる。入門前から東映京都の役者として「科捜研の女」「水戸黄門」「大岡越前」「大奥」などに出演。朝ドラ「スカーレット」では、赤い手袋を拾った信楽一丁目のお巡りさんを演じる。
香川に住むスズ子の祖母・大西トシは「三林京子」が演じる
香川に住むスズ子の祖母で、ツヤの母・大西トシを演じるのは、「三林京子(みつばやし・きょうこ)」さんです。
朝ドラ常連女優ですが、女性落語家として3代目「桂すずめ」としても活動しています。詳細は以下をチェックしてください。

※お笑い芸人が登場しだい、順次更新中です!
まとめ

NHK朝ドラ「ブギウギ」に登場する、お笑い芸人を【まとめ】ました。
他にも「ブギウギ」の登場人物・キャスト一覧は、以下をチェックしてください。


無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。
動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「ブギウギ」から過去作「らんまん」「舞いあがれ!」「カムカムエヴリバディ」「おしん」なども見放題です。
\ お試し視聴可能 /
※「U-NEXT」は2023/10/14時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。
「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。