NHK連続テレビ小説「まんぷく」は、2018年10月1日にスタートして2019年3月30日まで全151回放送された朝ドラです。
朝ドラ99作目となる「まんぷく」のヒロイン・今井福子役は「安藤サクラ」さんが演じています。「まんぷく」の脚本を手掛けたのは「福田靖」さんです。
「まんぷく」のあらすじは以下の通りです。
ヒロイン・福子(安藤サクラ)は、発明家・萬平(長谷川博己)と恋に落ち、やがて結婚。萬平が挑む事業はトラブル続きだったが、何度も失敗してはどん底から立ち上がる。「インスタントラーメン」を生み出した夫婦の物語を描く。
萬平さんは戦後、「たちばな塩業」を起業して「塩作り」で成功を収めます。そして【第8週】「新しい冒険!?」からは、栄養食品「ダネイホン」の製造を思い付きます。
「ダネイホン」は、萬平さん自らが広告塔となり、看板になります。この看板の萬平さんの服装、どこかで見かけたことがあるのでは?
栄養食品「ダネイホン」のモデル、そして「ダネイホン」の萬平さんの看板のモデルを紹介します。
「ダネイホン」とは?名前の意味、モデルは実在の「ビセイクル」
【第8週】「新しい冒険!?」で、萬平さんが栄養食品「ダネイホン」を開発しようと思ったのは以下の流れです。
戦後の焼け野原で食べる物に困り、栄養失調で倒れている人々を見た萬平さんは、栄養不足で困っている人を助けたいと思います。そして、福ちゃんが産後の栄養不足で倒れてしまったこともあり、栄養食品を開発を思い付きます。
「ダネイホン」開発後の即席ラーメン「まんぷくラーメン」作りなど、萬平さんの発明の原点は「困っている人を助けたい」という思いがあります。
また、萬平さんが栄養食品「ダネイホン」を作っている時、三田村会長(橋爪功)から、裁判官が餓死するエピソードが語られます。
裁判官が餓死する事件は実話で、2024年の朝ドラ「虎に翼」でヒロイン寅子(伊藤沙莉)の同級生で裁判官・花岡悟(岩田剛典)のエピソードとしても描かれています。
「ダネイホン」はドイツ語で栄養という意味の「ディーエアネールング(Die Ernährung)」を、日本語で言いやすくしたのが、「ダネイホン」です。
また、萬平さんの実在モデル「安藤百福」さんは、栄養補助食品「ビセイクル」を実際に開発しています。そのため「ダネイホン」のモデルは「ビセイクル」です。
終戦から3年後の食糧難の時代、「安藤百福」はウシやブタの骨を高温高圧によりエキスを抽出、これがパンに塗って食べるペースト状の栄養食品「ビセイクル」を開発しました。現在はすでに製造されてません。
そして、「ダネイホン」の開発が終えた萬平さんは、東京で売り出すために宣伝用の看板を作ります。萬平さんは福ちゃんの説得で、嫌々、自分が広告塔になり看板になったエピソードがあります。
萬平さんの衣装がめちゃめちゃ目立ちますよね。実はこの看板には実際のモデルがあります。
萬平さんの派手な衣装のモデルは、何だったのでしょう?
「ダネイホン」看板モデル、衣装はくいだおれ人形「くいだおれ太郎」
大阪の方にはよく分かると思いますが、萬平印のダネイホンの看板は・・・
やっぱり、くいだおれ太郎や!! #まんぷく #萬平 pic.twitter.com/Sw0ca0PhhZ
— かよっぺ (@kurose_1103) 2018年12月13日
「くいだおれ太郎」と萬平さんの衣装を比べてみると、やっぱり似てます!
女性自身2019年1月29日号に「まんぷく」のプロデューサー・堀之内礼二郎さんのインタビューがありました。
「皆さんのご想像どおり、このときの萬平さんのカッコウは大阪のシンボル『くいだおれ太郎』の人形をイメージしています」(堀之内さん)
出典:女性自身2019年1月29日号 P22
「ダネイホン」の萬平印の看板、萬平さんの衣装は道頓堀にある大阪のシンボル、くいだおれ人形「くいだおれ太郎」がモデルとのことでした!
私はずっと「くいだおれ人形」が正式名称だと思ったら、「くいだおれ太郎」という名前があったんですね。
まとめ
朝ドラ「まんぷく」萬平さんが開発した栄養食品「ダネイホン」では、自分が広告塔になり看板になります。
この看板の萬平さんの衣装は、大阪のシンボル、くいだおれ人形「くいだおれ太郎」がモデルとなっています。
無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラ「おむすび」が視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。
動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「おむすび」から過去作「虎に翼」「ブギウギ」「らんまん」「おしん」なども見放題です。
\ お試し視聴可能 /
※「U-NEXT」は2024/11/10時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。
また、「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。