2023年10月2日放送スタート、第109作となるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」
ヒロイン・福来スズ子(花田鈴子)は、「趣里(しゅり)」さんが演じます。「ブギウギ」のあらすじは、以下の通りです。
大正の終わり、大阪・下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫な女の子。鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と、道頓堀に新しくできた歌劇団に入団。生まれ故郷・香川への思い、大阪の華やかなステージ、そして夢を追いかけ東京へ・・・“ブギの女王”と呼ばれる戦後の大スター歌手となっていくヒロインの物語。
スズ子は「東京ブギウギ」「ジャングル・ブギー」「ヘイヘイブギー」のあと、ブギの新曲「買物ブギー」を歌います。
インパクトのある大阪弁の歌詞が連発する「買物ブギー」とは、どんな曲なのか?服部良一作詞・作曲による「買物ブギー」の史実などを紹介します。
「買物ブギー」の誕生秘話と史実
まずは「YouTube」などで、スズ子の実在モデル「笠置シヅ子」さんが歌う「買物ブギー」を聞いてください。
「ちょっとおっさん これなんぼ」「わてほんまに よう言わんわ」といった大阪弁が連発します。そして「仁丹」という固有名詞まで出てくるインパクトのある歌詞です。
笠置シヅ子さんが歌う「東京ブギウギ」の他のブギウギソングでは、「買物ブギー」を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
「買物ブギー」作曲・服部良一、作詞・村雨まさを
「買物ブギー」は服部良一さんが作曲だけでなく、作詞も手掛けています。服部良一さんは朝ドラでは、役名「羽鳥善一(草彅剛)」として登場しています。
「買物ブギー」の作詞は「村雨まさを」とクレジットされていますが、服部良一さんが作詞をするときの別名になります。
「買物ブギー」が生まれたキッカケ、上方落語「ないもん買い」がヒント
![ブギウギ「買物ブギー」が生まれたキッカケ、上方落語「ないもん買い」がヒント](https://asa-dora.com/wp-content/uploads/2024/02/hatena_02.png)
1949年、服部良一さんがひょう疽(指先の細菌感染症)で入院していた時、見舞いに来た笠置シヅ子さんから新曲を依頼されます。
服部良一さんは上方落語「ないもん買い」をヒントに、買い物する笠置シヅ子さんと魚屋・八百屋のおっさんとのやり取りで構成された「買物ブギー」を制作します。
「ないもん買い」は、上方落語の演目の一つです。
退屈していた喜六と清八が町へ繰り出し、金物屋(かなものや)の店主に『ナスビかキュウリの漬物はあるか』と尋ねます。店主がいぶかしがると、『看板に「なもの(菜物)」とあるがな』と返します。
喜六と清八は、「かなものや(金物屋)」の「か」が暖簾で隠れていて「なものや(菜物屋)」になっているのを面白がります。
喜六と清八は、次々と店を訪れて「ないもん買い」をするという内容です。
「買物ブギー」は現代のラップミュージックとも言われる
魚屋・八百屋のおっさんとのツッコミとボケのやり取りを早口で歌った「買物ブギー」は、現在のラップミュージックとも言われています。
「買物ブギー」のレコーディングで、早口で歌う複雑な歌詞に笠置シヅ子さんは、「ややこし、ややこし」とボヤいたそうです。
そのボヤきを聞いた服部良一さんは面白がって、「ややこし、ややこし」を「買物ブギー」の歌詞に取り入れています。
1950年レコード発売「買物ブギー」は初年度「45万枚」の大ヒット
「買物ブギー」は1950年(昭和25年)のはじめにレコーディングされ、1950年6月15日にレコード発売されました。
レコーディング直後の1950年2月、大阪梅田劇場「ラッキイサンデー」の舞台で歌い評判となります。さらに5月公開の松竹映画「ペ子ちゃんとデン助」の挿入歌となり、6月15日発売のレコードが大ヒットします。
初年度の売上枚数は45万となり、笠置シヅ子さんの代表曲の一つとなります。
参考文献:「ブギの女王・笠置シヅ子 心ズキズキワクワクああしんど」
※「ブギウギ」は実話をエピソードにしている場合もありますが、フィクションとして制作されたオリジナル作品です。
「ブギウギ」では第22週に「買物ブギー」が描かれる
![「ブギウギ」では第22週に「買物ブギー」が描かれる](https://asa-dora.com/wp-content/uploads/2022/11/hatena_01.png)
朝ドラ「ブギウギ」では「ヘイヘイブギー」の後、羽鳥善一(草彅剛)は「買物ブギー」をスズ子のために作曲します。
NHK番組表に、以下の「ブギウギ」のあらすじがあります。
第22週「あ~しんど♪」【第105話】あらすじ
スズ子(趣里)のマネージャーを辞めるという山下(近藤芳正)は、新たなマネージャーとして自分の甥の柴本タケシ(三浦りょう太)を連れてくる。初めは拒むスズ子だったが、どうしても辞めるという山下に押され、渋々タケシをマネージャーとして受け入れることにする。翌日、スズ子はタケシを連れて、完成した新曲「買物ブギ」を受け取りに、羽鳥善一(草彅剛)を訪ねる。しかし、タケシの頼りなさが露呈してしまう。
出典:NHK番組表
他にもスズ子のモデル・笠置シヅ子さんが歌い、服部良一さんが作曲した「ブギ」のタイトルが付く曲は、以下でまとめています。
![ブギのタイトルが付いた歌は何曲ある?「ブギウギ」モデル・笠置シヅ子が歌唱](https://asa-dora.com/wp-content/uploads/2023/12/bugi_79-320x180.png)
まとめ
![](https://asa-dora.com/wp-content/uploads/2023/09/matome_bugi.png)
NHK朝ドラ「ブギウギ」羽鳥善一は「ヘイヘイブギー」の後、ブギの新曲「買物ブギー」を作曲します。
スズ子のモデル「笠置シヅ子」さんが実際に歌った「買物ブギー」の史実などを紹介しました。
また、「買物ブギー」以外に、福来スズ子がドラマ内で歌う曲、歌唱シーンについては以下でまとめています。
![「ブギウギ」スズ子が歌う曲・劇中歌、レビュー演目・歌唱シーンまとめ](https://asa-dora.com/wp-content/uploads/2023/10/bugi_20-320x180.png)
「笠置シヅ子」さんが歌う「買物ブギー」は、以下のベスト盤に収録されています。
![朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法](https://asa-dora.com/wp-content/uploads/2019/03/cta_03.png)
無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラ「おむすび」が視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。
動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「おむすび」から過去作「虎に翼」「ブギウギ」「らんまん」「おしん」なども見放題です。
\ お試し視聴可能 /
※「U-NEXT」は2024/11/10時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。
また、「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。