どうする家康

「どうする家康」お笑い芸人・コンビ、出演の吉本芸人まとめ一覧

「どうする家康」お笑い芸人・コンビ、出演の吉本芸人まとめ一覧

2023年スタートの第62作となるNHK大河ドラマ「どうする家康」

「どうする家康」の主人公・徳川家康を演じるのは「松本潤(まつもとじゅん)」さんです。そして、古沢良太さんが脚本を担当、あらすじは以下の通りです。

三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(徳川家康)は、駿河の大国・今川家の人質として暮らしていた。

1560年(永禄3年)今川義元は、織田領である尾張へ進撃するが、桶狭間で義元が討たれた知らせが届けられる。岡崎城主となり、三河を平定する未熟な家康に次々と訪れる試練!?家康どうするのか?家康の決断を描いていく大河ドラマ。

 

大河ドラマ「どうする家康」には、お笑いコンビ・芸人さんなどが、役者として出演しています。「どうする家康」出演のお笑い芸人を【まとめ】ました。

 

キャイ〜ン「天野ひろゆき」

お笑いコンビ・キャイ〜ンの「天野ひろゆき」さんは、今川家の家臣・山田新右衛門(山田元益)を演じています。第1話、第2話にゲスト出演しています。

山田新右衛門(やまだしんえもん)とは?

岡崎城主・松平元康(徳川家康)が駿府に人質として取られていたため、山田新右衛門が城代(城を守る者)として岡崎城に常駐した。名前は山田元益、通称が新右衛門。

 

天野ひろゆき(あまのひろゆき)プロフィール、愛知県岡崎市出身

キャイ〜ンのツッコミ担当・天野ひろゆきさんのプロフィールは以下の通りです。

生年月日 1970年3月24日
出身 愛知県岡崎市
趣味・特技 料理、漫画、映画、経済の動向

1991年、ウド鈴木とお笑いコンビ「キャイ~ン」を結成。バラエティ番組でMCを務めるなど数多くのバラエティ番組で活躍。俳優としてもドラマ・映画に出演。

天野ひろゆきさんは、愛知県岡崎出身のため、「どうする家康」では岡崎城の城代・山田新右衛門のオファーがあったのかもしれません。

NHK大河ドラマは、「どうする家康」が初出演になります。

 

お笑いトリオ・ハナコ「岡部大(おかべだい)」

 

お笑いトリオのハナコ「岡部大(おかべだい)」さんは、徳川家家臣団の一人の武将・平岩親吉を演じています。

平岩親吉(ひらいわちかよし)とは?

父親の代から松平家(徳川家)に仕える武将。今川義元の人質時代から家康に付き従った小姓。

家康の信任が厚く、三河統一戦などで戦功があり、家康の嫡男である「松平信康」が元服すると、養育係として信康を補佐した。

岡部大(おかべだい)プロフィール

ハナコの大ボケ担当・岡部大さんのプロフィールは以下の通りです。

生年月日 1989年5月30日
出身 秋田県

2014年、菊田竜大、秋山寛貴とともにお笑いトリオ・ハナコを結成。キングオブコント2018王者。芸人だけでなく俳優としても活躍。主は出演ドラマは「私の家政夫ナギサさん」「しろめし修行僧」など。

NHKでは俳優として、朝ドラ「エール」の主人公・古山裕一(窪田正孝)に弟子入りする「田ノ上五郎」役を演じていました。大河ドラマは「どうする家康」が初出演になります。

 

東京03「角田晃広(かくたあきひろ)」

 

お笑いトリオの東京03「角田晃広(かくたあきひろ」さんは、大草松平家の4代目当主・松平昌久を演じています。

松平昌久(まつだいらまさひさ)とは?

家康と同じルーツ・松平家の一つである大草松平家の4代目当主。家康の祖父・松平清康に敗れてからは、岡崎を引き渡し従属する。

「三河一向一揆」では一揆側に味方、東条城に籠城して家康に対抗した。

角田晃広(かくたあきひろ)プロフィール

「東京03」のボケ担当・角田晃広さんのプロフィールは以下の通りです。

生年月日 1973年12月13日
出身 東京都
趣味 弾き語り
特技 卓球

2003年、豊本・飯塚のお笑いコンビ「アルファルファ」に角田が加入し「東京03」を結成。キングオブコント2009王者。2020年、ドラマ「半沢直樹」に出演して、俳優としても注目を集める。

NHKでは俳優として、朝ドラ「半分、青い。」にも出演しています。大河ドラマは「いだてん」に続き、「どうする家康」が2回目の出演になります。

 

まとめ

NHK大河ドラマ「どうする家康」に登場する、お笑いコンビ・芸人さんを紹介しました。

※「どうする家康」に芸人さんが登場次第、更新します!

他にも「どうする家康」のキャスト・登場武将・スタッフ一覧は、以下をチェックしてください。

「どうする家康」キャスト/子役/武将・家臣団、スタッフ一覧
「どうする家康」キャスト/子役/武将・家臣団、スタッフ一覧NHK大河ドラマ「どうする家康」に出演しているキャスト・役者/子役/登場武将・家臣団、制作しているスタッフをまとめました。...
大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法
NHK大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法

「NHKプラス」は放送後1週間分の、「どうする家康」の見逃し視聴が可能です。ただし、過去1週間以上前の大河ドラマを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら初月無料で1,000ポイントもらえるので、ポイント利用で「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。過去作「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

 

※「NHKオンデマンド」の契約を「U-NEXT」経由でオススメする理由、注意点は以下で解説しています。