鎌倉殿の13人

「鎌倉殿の13人」よもぎは「さとうほなみ」が演じる、ゲスの極み乙女。ドラマー

「鎌倉殿の13人」よもぎは「さとうほなみ」が演じる、ゲスの極み乙女。ドラマー

2022年1月9日(日)スタートの第61作となるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

「鎌倉殿の13人」の主人公・北条義時を演じるのは「小栗旬」さんです。そして、三谷幸喜さんが脚本を担当、あらすじは以下の通りです。

平安末期から鎌倉初期が舞台。源平合戦の勝利で源頼朝が鎌倉幕府を樹立。源頼朝の死後に発足した集団指導体制である「十三人の合議制」を構成した、有力御家人の一人となる北条義時の物語。

 

源実朝(柿澤勇人)御所に仕える女房・よもぎは「さとうほなみ」さんが演じます。

北条義時(小栗旬)の次男・北条朝時(西本たける)が実朝に仕える官女・よもぎに手を出し、実朝の怒りを買い、義時に絶縁されることになります。

 

御所に仕える女房/官女・よもぎの役どころ

源実朝の御所に仕える官女が「よもぎ」です。女房・官女とは、御所の雑務をこなす身分の高い使用人です。ときには側室としての役割もあるようです。

史実では義時の次男・北条朝時が、源実朝の御所に仕える官女に一目惚れ、夜中に御所に忍び込むという女性スキャンダルを起こします。

北条朝時は実朝の怒りを買ったため、父・義時から勘当され、駿河国富士郡に謹慎させられることになります。

北条義時と正妻・比奈(堀田真由)の間に生まれた息子が「北条朝時(ほうじょうともとき)」です。義時にとっては次男にあたります。

 

女性スキャンダルを起こした北条朝時を演じるのは、お笑いトリオ・スーパーサイズ・ミーの「西本たける」さんです。

「鎌倉殿の13人」義時の次男・北条朝時は芸人「西本たける」が演じる、比奈の子供
「鎌倉殿の13人」義時の次男・北条朝時は芸人「西本たける」が演じる、比奈の子供NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条義時(小栗旬)と、正妻・比奈(堀田真由)の間に生まれた息子が「北条朝時(ほうじょうともとき)」です。演じるのはお笑いトリオ・スーパーサイズ・ミーの「西本たける(にしもとたける)」さんです。...

 

さとうほなみ(ゲスの極み乙女。「ほな・いこか」)プロフィール

 

実朝の御所に仕える女房・よもぎを演じるのは、「さとうほなみ」さんです。「ゲスの極み乙女。」のドラマーとしては「ほな・いこか」名義で活動しています。

プロフィールは以下の通りです。

生年月日 1989年8月22日
出身 東京都

2012年結成のバンド「ゲスの極み乙女。」ではドラムス担当。2017年からは「さとうほなみ」名義で女優としても活動。主な出演ドラマは朝ドラ「まんぷく」「六本木クラス」など。

 

「ゲスの極み乙女。」としての音楽活動だけでなく、2017年からは「さとうほなみ」名義で女優やタレントとしても活動しています。

NHK大河ドラマは、「鎌倉殿の13人」が初出演になります。

 

まとめ

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」実朝の御所に仕える女房・よもぎを演じるのは「さとうほなみ」さんです。

「ゲスの極み乙女。」のドラマーとしては「ほな・いこか」名義で活動しています。

他にも「鎌倉殿の13人」の登場人物・キャスト一覧は、以下をチェックしてください。

「鎌倉殿の13人」キャスト/子役/登場人物・御家人(武将)、スタッフ一覧
「鎌倉殿の13人」キャスト/子役/登場人物・御家人(武将)、スタッフ一覧NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を制作しているスタッフ、出演キャスト・子役、登場人物・御家人(武将)をまとめました。...
大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法
NHK大河ドラマ【再放送/見逃し】動画を見る方法

「NHKプラス」は放送後1週間分の、「どうする家康」の見逃し視聴が可能です。ただし、過去1週間以上前の大河ドラマを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら初月無料で1,000ポイントもらえるので、ポイント利用で「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。過去作「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

 

※「NHKオンデマンド」の契約を「U-NEXT」経由でオススメする理由、注意点は以下で解説しています。