おかえりモネ PR

「おかえりモネ」はっと汁・油麩丼(あぶらふどん)宮城県登米の郷土料理

「おかえりモネ」はっと汁(はっとじる)とは?宮城県登米の郷土料理

2021年5月17日スタートの第104作となるNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」

ヒロイン・永浦百音(ながうらももね)を演じるのは「清原果耶(きよはらかや)」さんです。

「おかえりモネ」は宮城・登米で育ったヒロインが、気象予報士を目指して上京し、やがて故郷の島(亀島)へ戻り地域に貢献する姿を描くオリジナルストーリーです。

 

高校卒業後に宮城県気仙沼市にある離島・亀島を離れ、宮城県登米の米麻町森林組合で働くヒロインの百音。

「おかえりモネ」の登米編では宮城県登米市の郷土料理「はっと汁(はっとじる)」「油麩丼(あぶらふどん)」が出てきます。

「おかえりモネ」に登場する郷土料理を紹介します。

宮城県登米市登米町の名物「油麩(あぶらふ)」

百音が働く宮城県登米は、「油麩(あぶらふ)」が名物です。

 

「油麩」は、登米がある宮城県北部や岩手県南部で食べられている、麩を油であげた食材です。高タンパクで低カロリーのヘルシー食材としても知られています。

 

宮城県登米市の郷土料理「はっと汁」は油麩を使う

「はっと汁」は茨城県・福島県・岩手県・宮城県などに伝わる、小麦粉に水を加え、指で薄く伸ばして、醤油だしで仕上げた郷土料理です。

場所によって具材や作り方はいろいろあるようですが、練った小麦粉をうすぐ伸ばして、醤油仕立ての汁に入れ茹であげるのは共通のようです。

小麦粉に水を加え,耳たぶ程度のかたさになるまでよく練り,適当な時間(季節により異なります)寝かせる。そして,その熟成した生地を,指で薄~く延ばしながら醤油仕立ての汁に入れ茹であげます。

出典:宮城県公式Webサイト

 

百音が就職した宮城県登米の場合は、登米地方の名産の「油麩(あぶらふ)」をはっと汁に入れるのが特徴です。

 

はっと汁の「はっと」は”ご法度”が由来

「おかえりモネ」のドラマ内で、モネの上司の佐々木課長(浜野謙太)が【その昔、殿様があまりの美味しさに庶民が食べること禁じ「ご法度の汁」と呼ばれた】

と解説するシーンがありました。

はっと汁の「はっと」は”ご法度”というのは、いくつかある由来の中の一つのようです。

 

「おかえりモネ」に度々登場する「はっと汁」

百音が「登米夢想」にある米麻町森林組合で働いてときにも、カフェ「椎の実」の常連メンバーで「はっと汁」を作るシーンがありました。

他にも百音がお盆休みで地元・気仙沼亀島に帰った時に、妹・未知が祖父や家族と喧嘩をしたシーン【第4週】にありました。

 

家族が険悪なムードの中、モネが機転を利かせ、登米で教えてもらった「はっと汁」を作ろうと提案します。家族みんなで小麦粉を練って、仲直りする印象的なシーンがありました。

 

はっと汁は通販「楽天市場」「ヤフーショッピング」で購入可能

材料や出汁などがセットになった登米市の「はっと汁」は通販「楽天市場」「ヤフーショッピング」で購入することも可能です。

セットを利用すれば、簡単に「はっと汁」が料理できて、楽しめます。

※ただし、油麩などは付いていない場合は、より登米の「はっと汁」に近づけるためには別途用意する必要があります。


 

 

宮城県登米市登米町の名物「油麩丼(あぶらふどんぶり)」

宮城県登米の名物「油麩」を作ったどんぶりが「油麩丼(あぶらふどんぶり)」です。

仙台や登米でなどのお店などのメニューにあります。油麩があれば、家でも作れそうです。

※「油麩丼」は肉を使わずに、ボリュームのある丼になるヘルシーな人気料理です。

 

「おかえりモネ」に、たびたび登場する「油麩丼」

第1週でヒロインの百音が、無愛想な菅波先生の診療所に、お昼ごはんの「油麩丼」を届けるシーンがありました。

また第7週で、お天気キャスター朝岡覚(西島秀俊)が再び訪れた時、若い会社の気象予報士「野坂碧」「内田衛」を連れてきます。

その時の歓迎会でも「油麩丼」が振る舞われました。

 

「油麩丼」のレシピ・用意する食材

宮城県登米市登米町には「油麩丼の会」があるほどの郷土料理です。

用意する食材は以下の通りです。油麩さえ取り寄せれば、家でも作れそうです。

材料:1人前

  • 油麸(1cm位の輪切りにしたものを6枚)
  • 長ネギ 1/4本(又は、玉ネギでもよい)
  • 卵 1個
  • だし汁 75cc
  • 砂糖 大さじ1/4
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1

出典:「油麩丼の会」HP

 

作り方は以下の通りです。

  1. 鍋にだし汁を入れ軽く沸騰させ、砂糖・しょうゆ・みりんを加え、 かき混ぜます。
  2. そこに、斜め薄切りにした長ネギと、輪切りにした油麩を入れます。
  3. 油麸を裏表しながら、煮汁をしみこませます。
  4. 一煮立ちしたら、溶き卵を回し入れ、半熟程度に火を通します。
  5. 丼に盛ったご飯の上にのせて、出来上がり。
  6. お好みで、紅ショウガ等をのせます。

出典:「油麩丼の会」HP

 

 

「油麩」「油麩丼セット」は通販「Amazon」「楽天市場」「ヤフーショッピング」で購入可能

油麩は、大手通販サイトで購入可能です。


 

他にも出汁がセットになった「油麩丼セット」もあります。

まとめ

「おかえりモネ」に登場する登米市の名物「油麩(あぶらふ)」がたびたび登場します。

「はっと汁」は茨城県・福島県・岩手県・宮城県などに伝わる小麦粉を練ってつくる郷土料理です。登米の場合は「油麩」を入れるのが特徴です。

「油麩丼」は油麩を使った高タンパクで低カロリーのヘルシー料理です。

他にも登米の名産「組手什(くでじゅう)」に関しては、以下でまとめています。

「おかえりモネ」組手什(くでじゅう)とは?間引き木材を使った組立キット
「おかえりモネ」組手什(くでじゅう)とは?間引き木材を使った組立キット朝ドラ「おかえりモネ」登米編では、たびたび「組手什(くでじゅう)」が出てきます。組手什とは間引きした「間伐材(かんばつざい)」を利用した、木材キットです。「おかえりモネ」に登場した組手什について解説します。...

 

朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法
朝ドラ【再放送/見逃し】動画を見る方法

無料の「NHKプラス」なら、放送後1週間分の朝ドラが視聴可能です。ただし、過去1週間以上前の朝ドラを見るためには、有料の「NHKオンデマンド」の契約が必要です。

動画配信サービス「U-NEXT」経由なら「31日間無料トライアル」、初月1,000ポイントもらえるので、「NHKオンデマンド」のお試し視聴が可能です。「虎に翼」から過去作「ブギウギ」「らんまん」「カムカムエヴリバディ」「おしん」なども見放題です。

\ お試し視聴可能 /

※「U-NEXT」は2024/04/03時点の情報です。最新情報は「U-NEXT」公式サイトで、ご確認ください。

「U-NEXT」をオススメしている理由、注意点などは以下で解説しています。