その他の朝ドラ PR

「とと姉ちゃん」子役は誰?3姉妹(常子/鞠子/美子)キャスト&2025年最新情報

「とと姉ちゃん」子役は誰?3姉妹(常子/鞠子/美子)キャスト&2025年最新情報

NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」は、2016年4月4日から2016年10月1日まで、全156話放送された朝ドラです。

ヒロイン・小橋常子を演じるのは「高畑充希」さん、脚本を手掛けたのは「西田征史」さんです。「とと姉ちゃん」のあらすじは以下の通りです。

昭和初期の静岡に生まれた小橋常子は、亡き父に代わり家族を支え“とと姉ちゃん”と呼ばれる。戦後、東京で出版社を立ち上げ、天才編集者・花山と共に女性の暮らしを支える雑誌「あなたの暮し」を創刊し一世をふうび。戦前・戦後をたくましく生き抜く家族の物語。

 

朝ドラ「とと姉ちゃん」ヒロイン常子を含め、小橋家三姉妹の幼少期を演じた子役を紹介、2025年の活動状況もお知らせします。

朝ドラ「とと姉ちゃん」は、有料の動画配信サービス「NHKオンデマンド」で見放題です。そのため全156話を一気に見ることも可能です。

「U-NEXT」経由で「NHKオンデマンド」を契約すれば31日間無料トライアル、会員登録するだけで1,000ポイントもらえて「NHKオンデマンド」がお試し視聴可能です。

\ 「とと姉ちゃん」を一気見 /

【U-NEXT】で見る

※2025/05/01時点の情報です。「U-NEXT」のサイトで「とと姉ちゃん」と検索してください。

 

DVDをレンタルしてテレビで見たい場合、宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」なら家までDVDを届けてくれます。30日間は無料でお試し可能です。

\ DVDで見るなら /

【TSUTAYA】で見る

※2025/05/01時点の情報です。「TSUTAYA DISCAS」のサイトで「とと姉ちゃん」と検索してください。

 

幼少期の小橋家・三姉妹(常子/鞠子/美子)を演じる子役キャスト

ヒロイン常子を含む、小橋家・三姉妹を演じた当時の子役は、以下の通りです。

  • 長女・常子(高畑充希)⇒子役「内田未来」
  • 次女・鞠子(相楽樹)⇒子役「須田琥珀」
  • 三女・ 美子(杉咲花)⇒子役「川上凛子、根岸姫奈」

 

ヒロイン常子(高畑充希)は子役「内田未来」が演じる

 

ヒロイン・常子(高畑充希)の幼少期を演じたのは、当時子役だった「内田未来(うちだ・みらい)」さんです。

内田未来さんは現在も舞台などを中心に活躍しています。プロフィールは以下の通りです。

生年月日2005年11月14日
出身東京都
趣味・特技ダンス/アイススケート/ピアノ/アルトホルン/ドラム/歌/観劇

主な舞台出演作は「鬼滅の刃」栗花落カナヲ役、「推しの子」黒川あかね役 など。朝ドラは「梅ちゃん先生」の下村梅子の幼少期、「とと姉ちゃん」小橋常子の幼少期を演じる。

 

次女・鞠子(相楽樹)は子役「須田琥珀」が演じる

次女・鞠子(相楽樹)は子役「須田琥珀」が演じる

次女・鞠子(相楽樹)の幼少期を演じたのは、当時子役だった「須田琥珀(すだ・こはく)」さんです。

※近年はメディア露出が減っており、現在は芸能活動はしていない可能性があります。

生年月日2005年5月13日

2013年に「遺留捜査」でドラマデビュー。同年のスペシャルドラマ「ちびまる子ちゃん」たまちゃん役でも話題に。

 

三女・美子(杉咲花)は子役「川上凛子/根岸姫奈」が演じる

三女・美子は二人の子役によって演じられました。前半は当時子役だった「川上凛子」さん、少し成長すると当時子役だった「根岸姫奈」さんが担当しています。

川上凛子(かわかみ・りんこ)プロフィール

 

「川上凛子(かわかみ・りんこ)」さんは、現在も役者として活動しています。プロフィールは以下の通りです。

生年月日2009年8月19日
特技馬術、フィギュアスケート
趣味音楽鑑賞、ピアノ、ゲーム

主な出演作はドラマ「すっぴんヒーロー」、映画「僕の中のブラウニー」など。

 

根岸姫奈(ねぎし・ひめな)⇒伊礼姫奈(いれい・ひめな)プロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊礼姫奈(@irei_hime777)がシェアした投稿

「根岸姫奈(ねぎし・ひめな)」さんは、現在は「伊礼姫奈(いれい・ひめな)」名義で女優として活動しています。

生年月日2006年02月07日
趣味絵を描くこと(水彩画)、写真撮影
特技マラソン、料理、和太鼓、三線

4歳から子役として活躍。映画「18歳、つむぎます」「シンデレラガール」などで主演を務める。

 

まとめ

NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」はヒロインの成長だけでなく、その原点となる幼少期の描写が大きな魅力です。その感動を支えたのが、今回紹介した子役キャスト陣の演技力でした。

「とと姉ちゃん」のNHK総合での昼の再放送の日程は、以下の記事で詳細をまとめています。

「とと姉ちゃん」昼の再放送/総集編はいつ?2025年5月5日からスタート
「とと姉ちゃん」昼の再放送/総集編はいつ?2025年5月5日からスタートNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」は【NHK総合】昼の朝ドラ再放送枠で、2025年5月5日(月・祝)から再放送スタートです。「とと姉ちゃん」2025年の再放送時間を【まとめ】ました。...

朝ドラ「とと姉ちゃん」は、有料の動画配信サービス「NHKオンデマンド」で見放題です。そのため全156話を一気に見ることも可能です。

「U-NEXT」経由で「NHKオンデマンド」を契約すれば31日間無料トライアル、会員登録するだけで1,000ポイントもらえて「NHKオンデマンド」がお試し視聴可能です。

\ 「とと姉ちゃん」を一気見 /

【U-NEXT】で見る

※2025/05/01時点の情報です。「U-NEXT」のサイトで「とと姉ちゃん」と検索してください。

 

DVDをレンタルしてテレビで見たい場合、宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」なら家までDVDを届けてくれます。30日間は無料でお試し可能です。

\ DVDで見るなら /

【TSUTAYA】で見る

※2025/05/01時点の情報です。「TSUTAYA DISCAS」のサイトで「とと姉ちゃん」と検索してください。