2019年4月からスタートの100回記念ドラマ「なつぞら」
ヒロインの【奥原なつ】は「広瀬すず」さんが演じています。そして義母役に「松嶋菜々子」さんと豪華キャスト!
舞台となるのは北海道十勝地方(上川郡新得町)
すでに「なつぞら」の北海道ロケは、2018年の夏頃から始まっていました。
昨年の春、北海道・中標津で乗馬練習をした時のひとコマです。広瀬さんは乗馬してすぐに、なつの愛馬・アンディと仲良しになりました。ドラマで描く昭和20~30年代の北海道では、馬は暮らしに欠かせない家族のひとりでした。#なつぞら #広瀬すず #いそP pic.twitter.com/FbJU2iz8kI
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年3月12日
ヒロインの「広瀬すず」さんは乗馬練習を2018年の春頃から始めていて、ものすごい力の入れようです。
NHKの朝ドラの収録準備は1年以上前から必要なようで、役者さんも大変です!
さて、ある雑誌を読んでいたら、こんな「広瀬すず」さん情報がありました。
北海道ロケで判明!広瀬すずは乳搾りが上手!!
女性自身の2018年7月24日・31日合併号にこんな記述が!
朝5時に置き、片道1時間かけて宿泊先の帯広から新得町に入っていました。
気温が30度近くなるなか、広瀬さんは汗だくで牧草を刈るシーンに挑戦。
また乳牛の乳搾りは素人だとなかなかうまくできないのですが、
彼女は地元の人も驚くほどの手際の良さを披露していました。
そんな彼女の姿を見て、松島さんも驚いていましたね。(地元関係者)
出典:女性自身 2018年7月24日・31日合併号 P50、51
どうやら北海道のロケでは「広瀬すず」さんは、初めてでも「乳搾り」が上手にできたようです。
戦争孤児として北海道・十勝に連れられてきた「奥原なつ」、酪農農家として牛の世話など一人前に仕事をするようになる成長物語でもあります。
この記事のように、「なつぞら」が放送されてからは”なつ”の乳搾りのシーンは、何度かありました。
最後に「なつぞら」を楽しむための事前情報【まとめ】は、以下をチェックしてください!
NHKの朝ドラ「スカーレット」の見逃し配信を見るなら「U-NEXT」がオススメです。いつでも、どこでも、スマホでも見ることができます。詳しくは以下をチェック!