2025年後期放送のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロイン・松野トキは、「髙石あかり」さんが演じます。ドラマのあらすじは、以下の通りです。
外国人教師「小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)」と、その妻「セツ」をモデルにしたオリジナル作品。
舞台は明治時代の松江。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)は、怪談を愛する外国人教師・ヘブン(トミー・バストウ)と出会い、心を通わせていく。
言葉も文化も異なるふたりは、怪談に込められた人々の想いを通じて、互いを支え合いながら、目には見えない“人の情”に寄り添って生きていく。
「ばけばけ」ヒロイン・トミの最初の結婚相手が、俳優・寛一郎さんが演じる「山根銀二郎(やまね・ぎんじろう)」です。
「山根銀二郎」の実在モデルは「前田為二」さんと推測されます。
「ばけばけ」トキの結婚相手・山根銀二郎とは?松野家の婿養子

山根銀二郎は、ヒロイン・松野トキ(髙石あかり)のお見合い相手として登場し、やがて松野家に婿養子として迎えられます。
銀二郎は鳥取県・因幡の貧しい足軽の家に次男として生まれ、極度の貧困の中で育ちます。厳格な父のもとで育てられた銀二郎は、時代が明治に移り変わってもなお、「武士の矜持(きょうじ)」に強くこだわり続ける人物です。
趣味は浄瑠璃や怪談で、トミの「物語好き」と通じる一面もあります。
この銀二郎の実在モデルが、明治時代に「小泉セツ」さんと結婚した「前田為二」さんと考えられます。
前田為二と小泉セツの結婚|“語り部”としての原点となった実話

ヒロイン・トミの実在モデル「小泉セツ」さんの最初の結婚相手が、「前田為二(まえだためじ)」さんです。
前田為二の出自|鳥取の貧困士族の次男として生まれる
前田為二さんは、かつての鳥取藩士・前田小十郎の次男として誕生しました。武士の家系に生まれたものの、時代は明治。士族は特権を失い、生活は一気に苦しくなっていきます。
前田為二さんの家も例外ではなく、困窮した生活を余儀なくされていました。
小泉セツとの結婚|前田為二は婿養子に
1886年(明治19年)、前田為二さんは28歳で、18歳の小泉セツと結婚します。婿養子として稲垣家に入る形でした。
当時のセツさんの家(稲垣家)もまた、没落した士族。つまり、経済的には非常に厳しい2人が一緒になったわけです。
結婚当初は、為二は県庁や織物会社で働いていたとされますが、その詳細は定かではありません。
「鳥取の布団の話」前田為二が語った怪談が小泉八雲へ伝わる
物語好きだったセツさんは、夫・為二さんにも話をせがんだそうです。為二さんは、セツさんの“語り部”としての原点に影響を与えた人物のひとりでした。
為二さんが語った「鳥取の布団の話」は、後にセツを通じて小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)に伝わり、八雲が出版した『知られぬ日本の面影』で怪談として収録されました。
前田為二とセツの離婚理由|借金苦と出奔の史実
結婚からわずか1年足らずで前田為二さんは出奔(しゅっぽん)して、家を出てしまいます。
セツの養祖父・万右衛門が武士の誇りを捨てきれず厳格だったことに加え、稲垣家は多額の借金と生活苦を抱えていました。為二さんは、そうした状況に耐えられず、出奔(逃げて行方をくらます)したとされます。
為二さんが大阪にいると聞いたセツさんは、旅費を捻出して夫を訪ね、「戻ってきてほしい」と懇願しましたが、拒絶されてしまいます。
あまりの悲しみにセツさんは橋の上から身を投げようとまでしましたが、家族の顔が脳裏によぎり、思いとどまりました。
そしてセツさんが22歳の1890年(明治23年)、正式に婚姻関係を解消して小泉家に復籍。1891年(明治24年)2月頃から、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の家で女中として働き始めることになります。
「寛一郎」プロフィール、父は佐藤浩市、祖父は三國連太郎
髙石あかり主演の朝ドラ『ばけばけ』に寛一郎、円井わん、さとうほなみ、佐野史郎が出演。松江の人々を演じるhttps://t.co/JrYUH8mhAA pic.twitter.com/G17Q80zE9u
— CINRA (@CINRANET) March 4, 2025
トミの最初の結婚相手・山根銀二郎を演じるのは、「寛一郎(かんいちろう)」さんです。
寛一郎さんの父親は「佐藤浩市」さん、祖父は「三國連太郎」さんの俳優一家の出身です。プロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1996年8月16日 |
---|---|
出身 | 東京都 |
2017年に俳優デビュー。主な出演ドラマは「グランメゾン東京」、映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」「心が叫びたがっているんだ。」「映画ラストマン -FIRST LOVE-」など。
寛一郎さんにとって朝ドラは、「ばけばけ」が初出演になります。
「ばけばけ」と同じ2025年に放送されたはNHKの大河ドラマ「べらぼう」で、富本の二代目「富本豊志太夫」を好演していました。

まとめ

朝ドラ「ばけばけ」寛一郎さん演じる「山根銀二郎」は、鳥取の貧困士族「前田為二」さんがモデルです。
為二さんは短い結婚生活ながら、セツさんの語り部としての原点に影響を与えた人物です。
他にも「ばけばけ」のキャスト・スタッフ一覧は、以下でまとめています。
